見出し画像

今日は第4子の妊婦検診!

特に問題もなく、前の兄弟達と同じく、大きめとのこと。

出来ればこれまで通り、普通分娩で出産したい・・・と思うけど。

思い出す、第3子出産の際の痛み。。。

出産直後、はっきりと主人にこう言ったのを覚えている。

「もし万が一もう一度出産があるとしたら、絶対に無痛にする。これは後で書面にして残します。」


大袈裟に感じるかもしれませんが、本当にそれほどの痛みでした。

今もまだ悩んでいるけれど、恐らく無痛にすると思います。



“胎児スクリーニング検査”

これもそれぞれのご家庭や妊婦さんによって、選択が分かれる検査だと思います。


ちなみに我が家は、過去3子ともスクリーニング検査はしませんでした。


先天異常が見つかったとしても、出産をしないという選択肢はない。

と夫婦で話し合って決めていたのと、検査自体100%の精度ではなく、無用な不安を抱える可能性があると考え、そのような選択をしました。


記憶が定かではありませんが、当時は検査が有料だったと記憶しています。


それが今日、検診を終えたら、次回は胎児スクリーニング検査をしますので、予約をとってください。と言われた。はーい。と返事をして、会計を待っている間に、あれ?選択制ではなくなったのか?と考えて。会計時に、「過去の出産の際は、選択制だったと思いますが、変わったのですか?」と聞くと、そのようです。とのこと。


『これは断ることができるのですか?』


と聞くと、


『確認します。』


と先生に確認をしてくれた、


確認の結果、受けたくなければ受けなくても大丈夫との返答をすぐにいただけた。


けど、私のように疑問を感じて、実際に断る方はほとんどいないんじゃないかな?と思う。


私が神経質なだけ?


これまで是非が問われていたと思っていた、検査があっさりと選択制ではなく、検診の一部に組み込まれるようになったことに違和感を感じる。


検査自体を否定するつもりは全くなく、必要とする方や、検査によってより安心感を持って出産に臨むことができるケースもあると思う。


また中には、異常を早期発見して心構えをしたりと、メリットは理解できる。


それでも、やはりとても繊細な検査。

命に関わる選択。


・・・だと思う。



家庭の意向を確認せずに、通常の検診に組み込むのは違うんじゃないかな〜と思ったのでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?