見出し画像

融解胚移植1回目:BT8 フライング

※フライング結果の写真を伴います。

フライングをしてはダメだ、ダメだと思っていても毎日が長すぎてとうとうしてしまいました、妊娠検査薬でのフライング検査。。しかもBT6から...早すぎる!でも待てませんでした。なんせ人生1回目の融解胚移植。判定日は11/5です。

この先、フライング結果の写真を伴いますので不快な方はご覧にならないでくださいませ、汗。

結果は…


ものすごーーーーーーーーーーーーく薄いけど、ブルーの線が見えました。

画像1

そして、BT8の結果ををネットで検索してしまうともっと濃かったり薄かったりとあまり参考にならず。本当に人それぞれなのだなと改めて思います。

体外受精の先輩からは化学流産の可能性も指摘されているので、判定日までは一喜一憂しないことを釘刺されています。この先薄くなっていく事もあるとの事なので、どんどん濃くなれば良いな。。。

※追記
この時の妊娠結果は陽性でしたが妊娠8週で稽留流産となりました。その後2回目の陽性もBT8でこの位の色が出ましたが再び9週で稽留流産。不育症やPGT-Aで4回連続で陰性を経て、3回目の妊娠で出産に至りましたが、紆余曲折あり、かれこれ5年間妊活しました…。興味ございましたら総括もご覧頂けたら幸いです。