見出し画像

融解胚移植1回目:BT14 判定日

BT6、BT7、BT8、BT9、BT10と怒涛のフライングを行いまして、一旦そこまで行っても薄さが変わらなかったので、次はBT13日目に検査しました。夢の中でも妊娠検査薬が出てきましたよ…。

※この先判定日の結果と写真を伴いますので、ご留意ください。

結果、陽性反応がくっきり出ました!!!!人生で初めて線を2本見ました。

画像1

興奮で寝れない日々を過ごした後、病院が指定したBT14日目も陽性だったので病院へ報告し、5週目にはいったところで病院で胎嚢のチェック。子宮筋腫が邪魔をして下からでは見えず、ようやくお腹のエコーにて胎嚢が見えました。いつも淡々としている太田先生に淡々と「妊娠していますね」と、仰っていただきました。(良くも悪くも、良い時も悪い時も、変わらぬフラットなトーンで事実を淡々と話してくださる太田先生に何度も救われて来ました。)

ようやく初めて実感が沸きジーンと涙が潤みそうになりました。

30歳から妊娠に向けて準備をしたり、子宮筋腫の手術をしたり、夫も海外在住なのでタイミングが合わなかったりと色々あった過去を思い出しながら岐路に着き、一つの中間地点にようやくたどり着けた気がしました。とは言っても38歳直前ですし、出産までは一切の油断はできない状況ので、慎重に過ごしたいと思います。

※追記
この時の妊娠結果は陽性でしたが妊娠8週で稽留流産となりました。その後2回目の陽性も再び9週で稽留流産。不育症やPGT-Aで4回連続で陰性を経て、3回目の妊娠で出産に至りましたが、紆余曲折ありかれこれ5年間妊活しました…。興味ございましたら総括もご覧頂けたら幸いです。