見出し画像

『 日本有志看護師の会 』も ❗ 発足しました。皆で『 看護師・保健師・助産師・准看護師 』の方々を応援&拡散しましょう✨

  
『 日本有志看護師の会 』《 賛同者登録フォーム 》
     

 約2年にも及ぶコ口ナ禍への危機感から
 この度、日本有志看護師の会 を立ち上げました。
 
 医療政策や人流抑制、時短営業などの社会政策、
 数あるコ口ナ問題のなかでも
  「子どものコ口ナワクチン問題」
は急務であり、かつ緊急を要します。
 ワクチン
「感染による重症化や死亡を防ぐ」目的接種 されます。

 この3月から
  「5歳~11歳のコ口ナワクチン」の接種が開始されようとしています。
  『5歳~11歳』においては
 新型コ口ナの発症リスクが低く
『死亡例は0件』です。

 特筆すべきは現在、
 10代 のコ口ナワクチン『接種後の死亡例は5件』です!
  
 そんななか、接種体制の準備ができている自治体において、
 3月を待たずに接種が開始できるよう
 政府は「子どもへのワクチン接種」の推進を働きかけています。
 子どもにリスクを冒してまでもワクチンを奨める日本政府!

 この状況、超緊急事態 だと思いませんか?

 約2年にも及ぶコ口ナ禍、このままワクチン接種が推進されれば
 子どもたちにワクチン後遺症などの健康被害と言う禍が
 起きてしまうかもしれません。

 今こそ、新生児~老年期まで幅広い人を看てきた
 「看護師・保健師・助産師・准看護師」の皆様
 子どもを守るために共に声を上げませんか?
 この問題について、一度、立ち止まって共に考えませんか?

 また、生活場面やそれぞれの医療現場でコ口ナ禍における様々な問題が
 顕在化していると思います。
 看護に携わる皆様とコミュニティーを形成し様々な問題解決の場になれば 
 と思っております。
 そんな想いも込めて、大きく『日本有志看護師の会』といたしました。

 2022年 2月22日
 日本有志看護師の会 
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   『 日本有志看護師の会 』
      
https://www.facebook.com/nihonyushikangoshi/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像1

 『 日本有志看護師の会 』《 賛同者登録フォーム 》
https://docs.google.com/forms/d/1drDe68wH3gCci8ClkvYDr6CSdFoHLztGod-Ke-NtY2w/viewform?hl=JA&hl=JA&fbclid=IwAR1V5Ab9bFcjhimQUp-7UXxEkgPR62Cd9obyhKRReSpxrBreteKNOB4n1DM&edit_requested=true

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
     
  《 その他 》

       https://note.com/momochin77/n/nbbbc6773c689
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

   https://note.com/momochin77/n/n4b1c1d0ad4d8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー