見出し画像

にんじゃーとを描いて記念SBTをもらおう

絵が描ける人はもちろん、描けない人も、ファンアートに挑戦してみませんか?

題材に迷ったら「にんじゃーと」がオススメです。

「にんじゃーと」とは?

国内人気NFT「CryptoNinja」をご存知ですか?

CryptoNinjaを使ったファンアートや二次創作を「にんじゃーと(ninjart)」といいます。

たくさんの人がにんじゃーとを描き、紹介してくださっているので、ぜひTwitterで検索してみてください。

にんじゃーとを通して交流が生まれ、自分の作品を知ってもらうきっかけにもなります。

にんじゃーとは自分でNFT化して販売できるというのも、大きな特徴のひとつです。

AIアートでにんじゃーとを描いてみた

私は絵が描けないので、今回初めて、AIアートで描いてみました。

AIアートの力を借りて、こうしてファンアートを描くことができるようになり、本当にうれしいです。

テクノロジーの力を借りることで世界が広がるって、とてもステキなことだと思います。

にんじゃーとを描いて記念SBTをもらおう

にんじゃーとを描いて申請すると、毎月、記念SBTがもらえます。

SBTとは、転売や移動ができないNFTです。

その年、その月に、にんじゃーとを描いた記録が、ウォレットに刻まれるわけですね。

記念SBTは毎月違うクリエイターが制作してくださっています。

今月は私が大好きな、なののさん(@nanono_22)がデザインするということを聞きつけ、思い切って参加しよう!と挑戦したのでした。

申請フォームはNinjaDAOのninjartチャンネルにあります。

ぜひにんじゃーとを描いて、記念SBTをもらいましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?