見出し画像

#2.新幕 3F UL GEAR Beetle16

2024年2月7日(今年3泊目)、1泊2日のキャンプ🏕になります。

今回は新幕でキャンプ⛺️✨

新幕は3F UL GEAR Beetle16になります。
最近流行ってるドーム型シェルターテントとなります。

このタイプのテントと言えば、ミニマルワークスさんから出て流行りだしましたね😌
ただ、少々お値段が高いです💦

そこで、ミニマルワークスさんのテントに似た安価(それでもいい値段しますけどね😅)なテントが出始めました⛺️✨
色んなメーカーから出てて、どれにしようか悩みます…🤔💭
YouTuberさん達が、各テントのレビューをしてますので動画を見まくりました🤣
特に参考になったのが、コチラです👇🏻

ウシさんの動画です😊
凄く丁寧にレビューしてます。他の商品との比較とかも凄く分かりやすく説明してます。
よかったら覗いて見て下さい👍✨

で、このテントの決め手となったのが、サイズと煙突穴の位置でした。

幅と奥行が410cm、高さ200cmです。
他のメーカーを大と小という大きさで区別すると今回買った3fulgear Beetle16はサイズ中になり、ソロでもデュオでもいける絶妙なサイズであります。
強いて言えば、高さがあと10〜20cm欲しかったかなぁと思いました。
私が身長185cmで天井に頭がほぼつかないですけど、張り方や雨とか風の影響で頭が着く時もあります😑(あとココが河原なので平坦では無いです)
まぁ、ちょっと頭下げる程度なので許容範囲内ですけどね😁
幅は申し分なく満足です😋💮

ちょっと分かりずらいかもしれませんが、かなり居住空間があり開放感もあります👍

幕内はシルバーコーティングされてます。
なので遮光性はかなり良いです。
そして見た目ほどギラギラしてないです。
ライトを付ければシルバーのおかげで、結構明るくなります💡
完全BLACK派の方だと明るすぎるかもしれませんね😅

次は煙突穴です。写真にように端に穴があります。これも決め手となった一つです。
薪ストーブは極力中心より端に設置したかったので🤔
できるだけ動ける範囲を作りたかったからです🏃‍♂️

位置的には上の写真を見てください😊
煙突穴はファスナーを開けるだけの穴です。
なので煙突ガードは必須になります。コーティングされてないステンレスのガードだとサーモバンテージを巻かないといけないかもしれません💦
私が使ってるfuturefoxさんの煙突ガードは黒く耐熱塗装がされてます。このおかげでナイロンのテントが溶けるもしくは燃えることはありませんでした🔥優秀な煙突ガードです。

次にベンチレーターが優秀すぎた🤣

大型のベンチレーターが左右にあります。
これが中々の優秀👍
風通しが良く、風のある日は寒いくらいです🥶半分閉じたら、丁度いい感じになりました✨夏は全開ですね😁

テントの紹介はこれくらいにして⛺️
今回やりたかった調理がコチラ👇

はい、薪ストーブの下でピザが焼けるか挑戦しました🍕
結果、大成功でした👍✨バリ馬でした🐴

夜の美濃橋が綺麗ですね✨
夜空も星がたくさん輝いてました🌟

晩御飯は、㊗️新幕に、ちなんでスキヤキです。バリ馬でした🐴✨
スキヤキは簡単で旨いのでキャンプ飯にもってこいですね😋

満腹になったので、おやすみなさい😪zzz

Bears Rock FX-503W

こちらの寝袋、限界-30℃までの封筒型ワイドになります。ポカポカで爆睡できました😪

外気温の最低が-1.3℃、幕内の最低が-0.6℃でした。寝てて分かりませんでしたが、マイナスいってたのですね🥶

朝の珈琲を飲んで、撤収して帰ります🚗³₃

最後までお付き合いありがとうございました🙇
次回も、よろしくお願いします😉✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?