マガジンのカバー画像

(3)詩を添えたイラスト物語り

35
花とあどけない子供と女神のイラスト
運営しているクリエイター

#モモ

1 フクシャ Fuchsia

花言葉:つつましい愛 アカバナ科 : フクシア ツキミソウ マツヨイグサ 花言葉:つつましい愛  信じる愛 奥ゆかしい 清淑 礼儀正しい 遠慮深い 控え目 消極的 恭しい 単なる偶然だなんて言わないで    この日 この時 この場所で 私はあなたに出会えたの 千年前にも出会っていたかもしれない    もしかしたら 百年後にも出会うことになっているのかもしれない いつの世でも構わない どんな世の中でも構わない    必ずあなたに出会いたい      私にはわかるの   

2 水 仙 Narcissus

花言葉 : ナルシスト エゴ 尊敬 花言葉 : ナルシスト エゴ 尊敬 神秘  うぬぼれ 自己愛  もう一度愛して 希望  私のもとへ帰って 私の愛に応えて 報われない恋  ステキな装い 詩人の心 自分に 思い切り 惚れてみればいい     いっそのこと 自分を 崇めて生きていこうか 自分だけだよね     こんな自分を とことん愛せるのは たとえ居場所が 寒風の吹きすさぶような荒地だったとしても     そこからの見晴らしは       思いのほか 価値のある物なの

3 ハナダイコン Violet Orychophragmus

花言葉: 熱狂 優秀 知恵の泉 オオアラセイトウ 諸葛孔明草 紫金草 ダイコン草 ハナダイコン 花言葉: 熱狂 優秀 知恵の泉 変わらぬ愛 あふれる知恵 仁愛 寄せては返す波のような 紫金草の風の紋    揺れる花びらにさそわれて       つられて踊るチョウの群れ   置き去りにしてきたはずなのに    風のささやきと かすかな香りが       記憶の断片をふいに呼び覚ます   薄紫の花びらが はらりと 肩に落ちてきた    あの時のメロディーが聞こえたような気がす

4 孔雀サボテンOrchid Cactus

花言葉  : 幸せをつかむ 原産は中南米  (夜だけ咲くのは月下美人) 花言葉  : 幸せをつかむ  儚い夢 一途な恋 艶やかな美人 どんなに つかもうと あがいても 夢なんて叶うもんじゃない         夢はやっぱり 夢のまま  そんな風に言ってしまったら        もうその先は真っ暗 つまらない  腹が立つほど つまらない いつだって いいじゃない        踏み出してみればいいんだよ しあわせになりたいと願っているのも      そして自分をしあ

5 クリスマスローズ Helleborus Nigel

花言葉:追憶 私を忘れないで Nigel 根の部分が黒く見えるから ヨーロッパアルプス 東端スロベニア イタリアの高山ドイツ オーストリアで 自生 花言葉:追憶 私を忘れないで  慰め いたわり 私の不安を和らげて 安心させて  ※安心とは・・・ある本によれば それは得体の知れない約束だとか。そんな物ならいらない。 ただだまってこの花束をあなたに贈りたい。 忘れたいことも 忘れたくないことも 思い出の中には いっぱいあって 今になって ようやく見えてくることもある 真実と

6 アイリス

花言葉:希望 信じる心 ギリシャ神話のイリスにちなんだ名前 イリスが虹を渡って神々のいる天上と地上を行き来する使者だったので メッセージ とか 吉報とか 良き知らせという花言葉になりました。 花言葉:希望 信じる心 メッセージ(恋のメッセージ) 吉報 知恵 『アイリスの花の上で会えるなんて なんだかとっても・・・』 『なんだかとっても な~に ?』 『えっとね ああ いや さっきね 大きな虹を見たんだ。』 『わたしも見たわ 虹をみると 何かいい事がありそうな気がする

B-13 花と子供と女神のイラスト

投稿終了  : あとがき  コメントを下さった方とか 記事をチラッとでも見て下さった方々には ひたすら感謝です。とても励みになりました。ありがとうございました。    イラスト物語りはまた近々始めますが その前に シバイヌモモの大切な友達のお話しをアップさせてくださいね。 どうせまたひどい妄想物語だろうですって? そっ そんなことはないと 思い ・・・ ますよ  たぶんですけど!  引き続き お付き合いください それでは またあした! P.S. 『三密』 を避けなくちゃ