見出し画像

「せいさくへのかんよ」

君たちの中でもそれぞれの評価が見え隠れするのが面白いね。
そりゃあ、率先して釣りをする人達だからな。
みんな暇だな。こりゃだめだ。

---------------------------------------------------

君、「ほんとにこれで大丈夫かな?」と思うときあるやろ?
だから私が参考意見を述べてあげてるんだよ
無料で。(君はお金とるらしいけど)
感謝の心を持てば相手の対応変わるらしいよ?笑
(彼らによると)休まず働け。

---------------------------------------------------

あ、金とってこそプロみたいな意見も見たよ、
なんでもボランティアでやると、本業がまわせなくなるとかなんとか。
ケチだよねえ。いやならやるなよ。義務と思ってるからだよ。
君がいなくても世界は周るから安心してくれ。
んじゃ、素人の俺にまとわりつく君は何?笑
虫プロ?ゴキブリみたいな虫?となるよね、

そういう月並みな次元の話は、
ここではしない。

遊びではない。


当たり前の事、すぐには変えられないような事を、
いちいち口にする
奴は、ため息が出るね。
黙って仕事しろよ。

----------------------------------------------------------------

あと君もコアでつっくた以前のセイサクの話なんやけど、
そこにはアレ関わってないの?もしかして君も?
そういうこと?

------------------------------------------------------------------

で本日は、コレ。

「問いの質が答えの質の限界である」
という言葉があるらしい。

誰が言ってるのかしらんので、
そうでもないと思うが、
なら子供が一番やないか、と普通に思う。
みんな格言っぽいの好きよな。

トニカク


「そこどうする?」
「どうしようか?」

この言葉も出なければそれはそのままだから質は上がらないってことを言いたいのかね、

「問い」
「気になるところ」
「気にならない」
のは
「どうでもいいところ」
「そのままでいいと思っているところ」
「今まで意識したことがある所」

「あなたの普段からの意識が問いの質」

「何に対する、どんな意識??」
「あなたの目標、目的、志、モチベーション、それへの思い」
「その広さと深さ」
「問いの質はそのまま、あなたをうつしてる」

「一人でやろうとするな、だが、一人でもやる気概を持て」

すると意識が上がって問いの質が上がる。

100人いて100人の意識が低いなら、問いは向上しない。
問題さえわからない。
皆の大嫌いな精神論だよ。大事よ?デザインに人格は。

(じゃないと誰かみたいに、ネタ切れになって
イケナイコトしてしまうよ?)

デザインは結局希少価値の裁量でかいやろ?
普段からやってないと仕事に落とし込めないよ?
(普段からできるってことはそういう意識と人格を備えてるってことやからな)

釣りするのってうまくいってない人たちやから、
あわよくばイノベで先頭行きたいな、とかやろ?

ということは?あれだよね、そう、あれなんだよ・・・・・・

ここから先は

3,584字 / 1画像

¥ 10,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?