6号機 某機種 世に出てない!?一部数値

2020/1/9

おそらく最後の更新です

twitterに少し書いたのですが

5chなどで中身が書かれてる

って教えてくれた方がいたので

残りを書くか迷いました

他の買ってくれた方に申し訳ないのもあるので

書くことにしましたが

少し濁す部分もあります

どう濁すかは有料の方で説明します

そしてnote更新するときに購入者に通知行くようにしてるのですが

更新した今日から3日間だけ公開して

以降非公開にすることにしました

なので購入してくださった方はどこか別の所にメモなど推薦します

あと

noteの値段を僕のランクの上限の10000円に上げました

今回の更新は先に買ってくれた人のための更新のつもりなので

買ってない人に買われないためです

というのも

この情報を元から知ってる方も世の中には居てて

直接ではないのですがやめてくれ!

という声もありました

なのでここで打ち切りすることにしました

最後に

中身をばらまくことは

他の購入者から不満もあるでしょうけど

ばらまいた本人にもメリットない気がしますw

僕自身は正直

スロットほとんど打たないし

パチンコのネタも自分がやってない台はどーでも良いんです

だけど欲しい人もいると思ったから書いただけで

win-winです

けどやはり今回の件もそうですが

大事に使ってる機種だったり情報だったりを

元から使ってるもいるので

バンバン全部話すわけにもいきません

特に知り合いがやってる台とか書くわけがない

今回は周りに居なかったから書いた

でも世の中には居るので

今後ももしかしたら似たような話を書いたりするかもしれませんが

この話はやめてくれという人が何人か居たら

同じような処置をするかもしれません

途中で打ち切るとかって感じですね

最後に

twiterなどで質問がたまにあるのですが

僕が知っていることはここに書いてあることだけです

ここに書いてない5chに書いてあることは

僕は知らない話なのでそれらの数値も気を付けて

参考程度にする方が良いと思います

もちろん僕の数値もです

とまあそういうことで

残りは有料部分だけ更新するので

無料のとこは読み飛ばしてください



2020/1/6

無料、有料共に少し更新しました

機種公開します

リゼロです

有料部分に

有利開始時のモード選択率足しました



あけましておめでとうございます

Twitterアンケートの結果

今回は6号機のとある機種の数値を書こうと思います

たぶんどこにもでてないはず

パチンコを期待していた方々はすみません

スロット一切触れない方は見なくてよいと思われます

注意事項

・数値が正しいかどうか保障しません

・この数字がどこから出てきたのかなど一切答えません

・毎回のことですが流出厳禁でお願いします。発見次第noteの更新をやめる可能性あります


無料部分って案外むずいんよねw

なんの機種かもわからないままだと買われんしねw

まあ去年くらいに水面下で少し出回っとったみたいじゃけど。


わしもほぼパチンコしか打たんし

最近のスロットのことはよくわからんけど

6号機になってからなかなか解析値出てこんくなったよね

丸わかりなんじゃろうねw

モード移行とか

モード移行とか

モード移行とか、、、w

まあしょうがないね


でもね

それでも中身の数字を

知っとる人は世の中おるんよ

考えたことも無いかもしれんけど

機械作った人とかね笑


もっと早くこれを書いてもよかったんじゃけどね~

とりあえず有料部分にどんな数値書いてあるか


・有利開始時のゲーム数解除に関わるモード移行率

・某モード時引き継いだ時のモード移行率

・設定ごとの有利区間引継ぎ率

・2種類のATやCZ突入を管理する別のモード6種

・その

わしはよく言うけど

人の体感(笑)ってほんまアテにならんなと

こうやって本当の中身を知っとる人間は

ゲラゲラ笑っとったんじゃろうな

って思う

この機種だけの話じゃないし

パチンコスロットだけの話じゃない


まあたぶん解析値として載せとるところは無いとは思うけど

調べては無い

買ってから文句は言わないでくださいねw

もしかしたら知っとる話かも

って思うなら買わにゃええ

そういう人は知らん話もあるかもくらいに思って買うてください


パチンコ専門の人は買わなくて良いですが興味あるならぜひ

スロットの人は間違いなくこれ知らん人との差が出る

これらを組み合わせた設定確定パターンもある

この数字を知らない人には絶対わからん


まあ合っとるか知らんよw

以上


有料部分未完成です

それでも一部書いてるので先に見たい方はどうぞ

Excelで表にした方が早いので

また時間できたら追加します

今のところ書いてあるのは

・設定ごとの引継ぎ率

・2種ATとCZ突入の管理モード6種の説明(設定差はまた追記します)

・その他の一部(無料部分では詳しく書けないごめんw)

後にモード移行や

まだ書けてないとこを追加していきます

先に買うてくれた方は有料部分も読んでいただいた上で

安すぎる!と思った方は教えてください!


あと

解析値とは言ってない

僕の妄想の数値ということでお願いします


ここから先は

3,116字 / 4画像

¥ 10,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?