見出し画像

2020

1月

・新年早々大凶

・技術書典8 サークル申し込み
 ・その頃の原稿を読んだらかなり痛い小説が入っていたので結果的には出さなくて正解でした


・Life is Hack! 参加(たのしかった)
 ・この頃はGtk.rsをやっていたみたい
 ・OpenCVは未だにわからない

・Twitterを辞めたがっていた

  ・その夢、今日叶えますよ

2月

・とにかく競プロをやっていた

・未踏事業に応募することを決めて、提案書を書いていた(落ちました)

・学校で競プロ勉強会を開いて、みんなでバチャをやった

・そして茶色に

・プラサミに当選(行きたかったな)

・技術書典中止

・なぜかApple Scriptを頑張っていた時期

3月

・全然読み終わってない。2021年こそ!

・コロナで暇になり、進捗報告会を作ってワイワイやってた

・AtCoder 緑に

4月

・寿司を作り始める

・かなり精進も頑張っていた

・多分この辺りで、未踏事業の書類落ちと、未踏ジュニアの1次審査通過があった。未踏ジュニアの書類審査が通るのも初めてだったので心臓がバクバクだった。OBの方に「1次でそんなに慌ててたら2次持たない」と言われた。その通りだった。

5月

・未踏ジュニアに落ちてしまった。メチャメチャショックだった。

・かなり上達する

・相変わらず本ばっかり買ってる。どっちもあまり読んでいなくて、技術書コレクターですか?って感じだ。すごく興味があるし、時間ができたら絶対やりたいけど、今はかなり厳しい。Piledit、卒論、研究発表など。受験早く終わってくれ。

・英単語アプリを作っていた。(Nuxt.js + Firebase)

6月

・悩み悩み応募したSecHack365にくろーむると採択された。未踏ジュニアでやりたかったことをそのまますることが許され、とても嬉しい気持ちになった。今から言いたい、計画的にやっておけ(2021/01、修羅です)

・PAST中級 まあまあ緑ながら健闘しています

・寿司を握る

・ここらへんからNimに深くハマり始める。単位系のライブラリ作った。

7月

・この辺から競プロへのモチベーションが消えていく。

・Nim in Actionを手に入れる。きちんとしたNimの和書を作り上げたいと思ったのもこの辺から。

8月

・8月はTwitterを辞めていた。

・真剣にいろいろなものに取り組んだ。
 ・U22プログラミングコンテスト→落ちた けど、Nimをメチャメチャ書いたので、かなりの財産になった。

作ったのはこれ。というか、これを動かすフレームワーク。

9月

・Nim XD Book1 の執筆に取り組んだ

・丼物を作るのにハマる(楽だし)

・静岡プロコンの一次審査に通った。最終には行けなかった。

10月

・技術的なことにかなりチャレンジし始めた

・今取り組んでいるものの原案ができる(研究から逃れて遊んでいたら偶然)

・ナンを焼く。

・17歳に。

・このタイミングで、「Nim XD Book1」を公開

11月

・PileditをTypeScriptで書き直した

・SecHack365パーカー

・セキュリティ・ミニキャンプ in 東京の選考に通過。でも中止になってしまいました...

・懸賞に当たった。

12月

・技術書典10で、Nim XD Book1 と Nim XD Book2 を公開。

・Palettte アドカレを半分うめた。

・生活などもろもろがかなり崩壊する。


通して見ると、案外充実した一年だったのかもしれないなと思います。
私はTwitterの方々のように何かのコンテストで賞を取ったとか、権威を手に入れたとか、華々しい人生に無縁の高校生活でしたけど、やりたいことを好きなようにやっていたかなとは思っています。

来年は高校3年生になり、大学受験をするので合格までTwitterを辞めます。
いろいろな方式での受験を考えているので、最短だとあと半年少ししかないです。精一杯頑張って、自分が納得できる進路を実現できるように頑張ります。

それでは、良いお年をお迎えください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?