見出し画像

自分の写真とか、好きなアートやグッズを素敵に飾りたい

先日写真立てを買った。唐突に。

写真は冬の網走駅

推しのサイン入りブロマイドを飾るためのアクリルボードを買おうと無印良品を歩いていたら、すぐ近くに陳列されていた写真立てが目に入った。

アクリルボードもいい感じだ。100均とはさすがに質感が違う。

写真を撮ることは割と好きだけど、見返すことってそこまで頻繁にしない。それこそブログやSNSに投稿するときが一番よく見る機会かも。

もったいないなと思ったのと、オタクグッズだけじゃなくてもっと日常的なものもお部屋に飾りたいなと思ったので、いつの間にか写真立てを買っていた。

旅に出かけたときのお気に入りの写真とか、散歩したときの何気ない一枚とか。ネットプリントを使えばコンビニでも軽率に印刷できるので、時折印刷して飾ろうかなと思う。


話は変わるけど、赤倉先生のレイヤードグラフがとてもほしい。部屋に美しく飾りたい。

個展『Ludique』にて

レイヤードグラフ、すごい質感いいんだよーーーー実際目にすると大変テンションが上がる代物。


今住んでいる部屋は6.6畳の1Kなので、すでにあるオタクグッズを飾ることで結構窮屈になってしまっている。

もう少し飾るものを絞って、ゆとりのある飾り方もしたいな。将来的にはもう少し広めの部屋に引っ越したい。

ぎゅうぎゅうに愛がいっぱい詰まった推しの祭壇も素敵だけど、本当に大好きなものをポツンと飾って、ライトアップなんてしちゃったりしてにやにやできるようなインテリアに憧れる。

自分の写真とか、好きなアートやグッズとかを素敵に飾れるように頑張ります!!!!(何の話?)


よし!!!レイヤードグラフ、買おう!!!!!


一人暮らしを始めてからは結構綺麗に飾れるようになってきた。嬉しい。
もう少しレベルアップしたい。下の段にバックライトとか入れたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?