Stray Kids バンチャンがVLIVEで直接語ったミニアルバム<ODDINARY>

自分用メモです。逃してるとこもあるかも。リンクもしてみました。
チャニの部屋149回より

1. コミジュル(蜘蛛の巣) VENOM
VLOGで作業していた曲です!
Dallas Kさんまた作業したい!
このミニアルバムで一番最初に作られた曲。その次は<テン(FREEZE)>。

2.MANIAC
タイトルの方向性を迷っていた。
先に「Charmer」のトラックをもらってこれでいこうと
思ってたら突然「MANIAC」のトラックをもらって
こっちのほうがいいかもと3人で意見が合い先に「MANIAC」を作った。
何について書こうか悩んだが
宿所でまえからやりたかったんだけどいいんじゃない?みたいなかんじでリラックスして話しながらタイトルをつくったあとに
フックまで作ってからのこりを作業した。
ソリクンの時も宿所で「はるまりねぺっちてってってってそりくん」の部分を先に作ったので
不思議と宿所でいきなりアイデアが思いついて作られた曲が今回もタイトル曲に。

「AAAビハインドに<MANIAC>が登場してた」
そのときはだいぶ決まってた時だから
できるかな?って歌ってみたんだけどそれが映ってた。
MANIACのアドリブ部分。

・その他ビハインド
鳥の声とドリルの音もメンバーたちと一緒に宿所で思いついた。
ドリルの音にもこだわり。
笑い声はハニ!

3.Charmer
口笛はバンチャン(のはず)

4
.テン(FREEZE)
MVについて
イエニだったんだ!ハニがライターをちゃんと持ってたんだね
バンチャンの顔に傷があったのは一番弱いから?
チャンビンが一番刑事みたいな感じ一番似合う!
撮影した日はとても寒かったそうです。雪はにせもの。

「ちきちきてん」のとこはチャンビン。

以下はチャニの部屋150回より

5.Lonely St.
MVにできてよかった。ディープな感情がこめられている歌。
寒くて大変でした。
バンチャンの唇がガサガサしてるのは
乾燥がひどくてほんとにもともとそうなってた+メイク。

6.ピオナンダ Waiting for Us(バンチャン、リノ、スンミン、アイエン)
今回のアルバムが3月頃かも、春にあう花が咲くころにピッタリな曲を作ろうかということになり、できた。
ボーカルはガイドそのまま使った(Muddy Waterもそうだった)
メンバーみんな年末のステージとか準備してたりして忙しい時だったのにとても熱心にやってくれて、リノも自分の役割をしっかりこなしてくれてありがたかった。

7.Muddy Water(チャンビン、ヒョンジン、ハン、フィリックス)
オールドスクールヒップホップ、BPMがすごくいい
みんな歌詞をうまく書いたけどフィリックスがとっても良かった!
あの声でラップするからとってもかっこいい。
サイワールド時代っぽい?そうかも
(サイワールド→韓国のmixi的な昔流行したSNSでBGM設定ができる。
韓国では昨年からサイワールド時代の懐かし音楽が流行っている)
ハニとチャンビンのラップの掛け合いは一人ずつ録音した。
バンチャンはトラックの整理とレコーディングを担当。
レコーディングはすごく早く終わったんだけど
作るときはラップの構成とかとても時間がかかったと聞いた。
サポートするのもとても楽しかった。