見出し画像

2023/02/13週 振り返り

今週は、2回エントリーしました。反省の結果、M1の世界でのトレードなので、早期撤退が良かったのかと思いました。

【02/13】63・64本目(100本ノック)

上昇トレンドだったので、練習と妄想のみ。
ライン引いて、イメージトレーニング。
ラインの形や種類でトレード判断をしていきましょう。

【02/14】65本目(100本ノック)

今日は指標があったのでノートレ。昨日と同じ形。指標があったので、上下のブレはあったけど、流れは同じ。指標時の動きに手出したら、勝てるイメージが湧かない。

【02/15】66本目(100本ノック)

3日連続同じ。
切り下げライン上抜けで上昇。その後前回の高値上抜けて押し目買いのチャートでした。

【02/16】0勝2敗

<環境認識>
H1:BBB・三尊の右肩重合
⇒ この勢いで下落が続くと考えた。
<執行足>
M1:スラヨコドン♪
M1:チャネルライン下抜けET

【02/17】お休み

【負けトレードの振り返り】

02.16の振り返り

(1ポジ目)
スラヨコドン♪でETしたが、短期MAを上抜けたので、スラヨコドン♪ではないと判断し、早期撤退が良かったのではないか。

(2ポジ目)
短期MAタッチで上髭発生。その次足が大陽線で短期MAを上抜けてきたので、一度撤退しチャンスを待っても良かったのではないか。

【あとがき】

今週は負けトレード。振り返りでの気付きは、たらればだけど、このように考えれば良かったね。
ただ、もっとよく見ると、M5がMAPOでなかった。ETしないという判断でも良かったね。今後に生かしていこう。

ご清覧ありがとうございました。🙇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?