見出し画像

自閉症息子の他害でとうとう・・・本人の言葉で決めた娘の習い事!!

おはようございます。
勤労感謝の日ですが
この日はもっくんは
放課後デイサービスで
お出かけの日でした。

午前中はかりんは
パパとデートをし
午後は私とかりんで
デートをし
過ごしました。

パパとかりんで
ゲーセンのクレーンゲームを
したそうです。

そしてかりんは
渡してあるお金を
全部使ったそうで(笑)

パパに
「全部使ったことを怒らないであげてね!」

そう言われました。

パパも
「残しておかないとジュース買えなくなるよ?」
なんて言いましたが

「ママのお金があるから大丈夫」

そう言って
全部使ったそうです(笑)

お金の大切さを
教えたいのですが
これを教えていくのって
本当難しいですね!!

そしてクレーンゲームで
大きな物をどうしても
取りたくて泣くのを
我慢していたと聞きました。

そして午後ですが
かりんと一緒にクレーンゲームを
見に行きました。

かりんにどれが取りたかったか聞くと
アームの力がかなり強くないと
取れないぬいぐるみでした。

ここからは私の勝手な考え方ですが
やってみてアームの力が弱いって
思ったら取れないと判断します。
そしてお金が勿体無いと思うので
即止めます。

そしてかりんが取りたい
ぬいぐるみを
やってみました。

全く取れる気配がないので
かりんに自分の考えを説明し
取れそうな物を探しました。

お金はかかるけど
ずらしていけば取れる
大きなじゃがりこがあったので
それにお金をかけることに!!

700円かかりましたがこれには
かりんは大喜びでした!!

そしてその後かりんと
ウィンドウショッピングを
楽しもうとブラブラしていた時に
習い事として気になっていた
場所を見つけ
話を聞いてみようと。

話を聞き
かりんの
「楽しかった!これやりたい!!」
この言葉を聞いて
即決で
習い事を決めることに
なりました。

その習い事は

ここから先は

1,056字 / 2画像
この記事のみ ¥ 300