見出し画像

天体観測所をつくってみる #4

もけです。
前回は観測所の壁作りをして終わりました。

今回は天体観測所の付属建物として塔を作りたいので、その壁作りをしていきます!


塔づくりです。なんだか懐かしい響きですね☺️

今回の塔は天体観測所の中で行き来できる建物にしようと思っていて、塔の下部は階段、登って行ったてっぺんの部屋が星の観察室にしようと思っています。

塔は六角形ではなく四角形!😊まずは画用紙を切ります。

塔の壁もギザギザ


そしたら窓部分をくり抜いていきます。
あと出入り口部分も!

順調と思いきや


出入り口、左の窓と切っていってラストの中心窓に進んだらやらかしました!!!

一瞬の出来事

カッターの刃が滑ってしまいました😱
これはどうにもならないので作り直しです、、結構ショック。

今度こそ、!

全部切りなおそうと思ったけど他のうまくいった壁が勿体ないので、失敗した部分だけ交換にしました。


、、切り直した窓が少し大きい気もするけども、よしとしちゃいます。
失敗して気分が下がったせいか、綺麗に丸く切れただけで満足しちゃいました😅

ちなみに壁右上の出入り口は観察するなら望遠鏡だけではなく、直接見なくては!ということで塔の観察室から外に出られるようにするために設けました😊

なので今後、小さいですがバルコニーも作る予定です。

窓と出入り口が切り終わったので窓枠とサッシを作っていきます!

やっとできた、、

窓に引き続き、窓枠作りにも手こずってしまいました。

取り掛かったはいいものの、微調整がびっくりするぐらいうまくいかなくて間隔を空けて作業してみたりしたけど、ダメで、、😔
気分がのって今ならできると思えるタイミングで地道に作っていきました。

観測所の窓枠作ったときはこんなに手こずらなかったのにな、、

なーんかうまくいかないことの連続でした😅
次回はそうなってほしくないですね、!


そんな次回では観察室の床を作ることは決まっていて、階段を作るか迷っています。

計画段階では作るつもりはなかったのだけど、窓がガラスのないタイプだから作ってもいいかなって思ってきちゃってます😅

もし階段作ることにしたら、階段と観察室の床。
しなければ、床とバルコニーを作ろうと思っています!

それでは、また。

noteを読んでくださり、 ありがとうございました! サポートしてもいいよって方いらっしゃいましたら、お願いします🙌🏻 いただいたサポートは画用紙といった材料費に使わせていただきます。 もちろん、スキだけでも嬉しいです🫶🏻🫶🏻