見出し画像

育児記: 2022/11/27

写真は、雨の土曜日に家で遊んでいたけど一人で遊んでいたらいつの間にか寝ていただいち。さすがにこの日は午後のお昼寝はしてくれなかった。

今週もだいちは元気だった。

今週は3日くらい朝ストライダーで登園した。だいぶ交差点での車の確認も板についてきた。たまに調子に乗っていて忘れそうになるが声をかけるとハッとして止まるので、まあ大きな事故にはならないだろう。スピードも結構速くてパパが速歩きしてもちょっと追いつかないくらい。基本はだいちが先行してパパを待って、の繰り返しである。たまに並走しながらお話。たぶん10分ちょっとくらいで保育園まで行けているんじゃなかろうか。
金曜日は行く途中に保育園のお友達のママに会って「こんなところから(ストライダーで)来ているんですねー。すごいねー」と言われていた。確かにいい運動にはなる気がする。

最近ようやく物の数(おもちゃの車の個数)を数えられるようになってきた。要するに、「1,2,3…」と言いながら指をずらしていくあれだ。今までは、それらが同期せずに大抵口で言う方が先行してしまっていた。だいぶ物の数を数えるというのがどういうことなのかわかりつつある。ただ、8まで数えた後「何個あった?」と聞くと「10!(自信たっぷり)」とか言ったりする。まあ、かわいいけど。

先日動物園に行ったときに昆虫カードを買ったので、最近はお魚カードと昆虫カードのダブル出題をされることが多い。おかげで昆虫カード50枚弱も全部覚えてしまった。だいちもいくつか覚えているみたいだが、昆虫は名前が長くてなかなか大変なやつも多い。

最近積み木のお題カードをいくつか作れるようになってきた。例えば3x3や4x4のチェック柄の正方形とかを前は作れなかったが最近作れるようになって、できるとご機嫌である。それより難しいのはまだ無理そうだ。偉いのは、終わったあとお片付けをちゃんとすることだ。お片付けしやすい箱が付いているのだがそれが良いのだろう。我が家の子どもたちの中で一番片付けをするのは間違いなくだいちである。

食洗機の片付けや洗濯物の片付けなどもだいちは見つけると欠かさず手伝いたがる。他にも買い物した後に冷蔵庫にモノをしまうのも手伝ってくれる(これは結構実際に役に立つ)。いつまでこういうのが続くかなぁ。

動画は公園の音の響くステージ?で歌うだいち。このシチュエーションで歌うときはパプリカ一択のようで、他の歌をリクエストしても歌ってくれなかった。このあとさらに2回くらいパプリカ歌っていたが、他のお友達が来たら公園の中央まで移動してまたパプリカとエビカニを歌っていた。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?