見出し画像

AsepriteTIPs#15『種類が豊富なグラデーションツール』

これはDavid Capello様が開発するドット絵制作ツール『Asepriteに関するお役立ち機能・メモを一日一つ紹介する記事です。


※ドット絵制作ツールについても以下の記事にてまとめました!
気になった方は是非ご覧ください✨


『種類が豊富なグラデーションツール』


1:やり方

・まずはグラデーションツール(ショートカット:Shift+G)を選択します

図1 グラデーションツールのアイコン

メイン色背景色を選択します
Asepriteのグラデーションツールは先端がメイン色、末端が背景色を参照しています。なのでグラデーションを作成する前に色を決めていきます。

画像2 上がメイン色、下が背景色(ショートカット:Xで色を切り替えられます)

・グラデーションの種類を選択
実装されているグラデーションの種類は
四種類のパターン二種類の形(線形・円形)の計8種類です。

図3 グラデーションを選択する

・グラデーションを引く
[Shit長押し+]線形の場合は直線、円形の場合は正円で引けます
[Ctrl長押し+]線を引き始めた場所を中心にグラデーションを引くことができます。


2:グラデーションの種類

形:線形・円形(計2種類)
パターン:No Dithering2x24x48x8(計8種類)

動画1 形の種類(左:線形 右:円形)
動画2 パターンの種類(上から:No Dithering / 2x2 / 4x4 / 8x8)


最後に


以上が#15のAsepriteTIPsでした。グラデーションツールは広い範囲を埋めるのに適していると思いますが、狭い範囲に使うのは難しい気も…
そういう時はブラシ作成で独自のパターンブラシを作ってグラデーションをかけています。

他にもAsepriteの民の皆様が気になったこと、知りたいこと等ありましたが以下のGoogleフォームでお送りください!
一週間に一度それらにまとめてお答えいたします。

▼質問・感想はこちら!

それではまた明日のAsepriteTIPsをお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?