マガジンのカバー画像

仕事・転職の話

25
働くことが絶望的に向いてないけど、生きるために足掻いている話。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

無職、8か月ぶりに働いて1日でくたばる

近頃流行りのアプリで日雇い単発バイト。特に有名なのがタイミー。 でもDLして見てみても、ここは田舎。募集すらない。 あったとしても飲食店で接客か、工場で力仕事か。どっちも向かない。 そんな時ある1件の工場バイトを発見…! しかも家から10分もかからない近場! というか35年住んできて、こんなところに工場があったなんて知らなかったんですけど?! 食品工場のライン。これなら10代の頃に単発バイトしたことあるし、いけるのでは?!ってことで早速応募。 結果:全身筋肉痛で痛ぇーー

「ポートフォリオを提出して下さい」と言われてもすぐ簡単に作れるサイト

デザイン系で転職活動していると必ず直面するのが、「では履歴書と職務経歴書とポートフォリオを送って下さい」。 自分も昔これに直面し、「やばい!今すぐポートフォリオ作らなきゃ!」って焦りました。(準備しとけ) 「ポートフォリオ作成」などで調べると「簡単にポートフォリオ作れますよ!」ってサイトが山ほど出てきます。 MATCHBOX、salon.io、Strikingly、Portfoliobox、Strikingly、Jimdo…。 でも正直どれも面倒くさかった!!!!! 海外サ

WEBライター検定3級に挑戦!2回目で合格!

クラウドワークスで無料で受けられる「WEBライター検定」の3級。 実は2週間前に初挑戦して一回落ちてるんですが、「絶対受かってやる!!」と意気込んで2回目合格!おっしゃー! 1問1問じーっくり考えたので50問に計2時間かかりました。 合格のコツ…ってほどでは無いんですが、自分が2回目受けるときに気を付けたこと3つを書いておきます。 ▶検定合格のコツ3つ ①クラウドワークス公式の動画をじっくり観る 2回受けてみて問題の傾向を見た感じ、問題はほぼ一緒でした。 そして、yo