見出し画像

今期アニメ何見る?~個人的に注目している2024春アニメの話~

こんばんは。しがない文字書きの双瀬ふたせ桔梗ききょうです。

いろんな事が重なり、2024年1月スタートのアニメは『姫様“拷問”の時間です』のみを視聴。噂通りの“優しい世界”に癒され、姫様と拷問官達のやり取りには笑いました。ちなみに特に好きなキャラはクロルとエクスです。

4月に入り、春アニメが続々と放送開始されているので、今回は個人的に注目している作品について書きます。なお、ネタバレと言う程ではありませんが、ほんの少しだけ内容にも触れるのでご注意ください。


神は遊戯に飢えている

頭脳戦ゲーム要素のある物語が好きなのと、原作はカクヨムに掲載されているとの事で、気になり視聴。2話まで見ましたが、かなり面白いです。

主人公達と一緒に勝利条件などを考察しながら、楽しく視聴しております。『考察しながら』と言いつつ正直、半分以上予想は外れているので毎度、最終的にはただただ感心するだけですが……。

ヒロインのレオレーシェが元神様で、神に戻るために主人公のフェイと一緒にゲームに挑むって設定も、とても好きです。原作も読んでみようと思いました。

ガールズバンドクライ

東映が手がけるガールズバンドアニメなので視聴。2話の段階で既に情緒がやられ、春アニメの中で今のところ一番期待値が高く、今後の展開が楽しみな作品です。

まず、主題歌と挿入歌がいい。OPでガっと心を掴まれ、視聴確定しました。しかもトゲナシトゲアリは去年から、実際にバンド活動をしていると知り驚き。こんなに凄いバンドの存在を、なぜ今まで知らなかったのか…もっと早く知りたかった…と思いました。

物語は結構、重めの路線みたいですね。仁菜の感情とかリアルで、既に自分の心にもぶっ刺さってます。それから、2話のあのシーンには度肝を抜かれました。歌唱シーンでも思ったけど、仁菜はギャップが凄いキャラですね。

ささやくように恋を唄う

原作が大好きな百合漫画で、1月から4月スタートに放送が延期したのもあり、とても楽しみにしていた作品です。

早速、第1話を視聴して感動。キャラの声は全員イメージ通りだし、SSGIRLSの楽曲は爽やかで好きな曲調でした。ローレライの登場も待ち遠しいです。原作のどこまでをアニメ化するのかも気になるところ。

とてもピュアで可愛らしい物語なので、百合アニメ初心者さんにもオススメの作品です。

続編アニメ

転生したらスライムだった件は3期、黒執事は4期が放送されます。転スラは劇場版や『コリウスの夢』があったおかげで久々な感じはなく、黒執事はかなり久しぶりな気がします。調べてみたところ、テレビアニメは約10年、劇場版を含んでも約7年ぶりだそうです。

それでは今回はこの辺で。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?