MIXBOMB~最終回を終えて~

2022.07.03(日) MIXBOMBは最終回を迎えました。
12年間、ほんとに有難うございました。
MIXBOMBにレギュラー出演、メンバーになっていたことで、得た事や経験は数知れず、今の自分があるのも、MIXBOMBのおかげです。

好きな声優さん/アーティスト様と共演できたり、Xi-lium様とのコラボでMOGRAのステージに立てたり、広島や、徳島にもコラボで行かせてもらいました。

もともとは、DJ参加ではなく、スタッフ参加だったMIXBOMB
w.w.wという京都のWORLDのイベントで初めてtamuくんと共演したのがきかっけで、当時は、MIXBOMBの裏企画【FREE★BOMB】というイベントにDJオファー頂いたのが、MB最初の絡みでした。
その後は、この時期に少しVJを始めていたのもあり、MIXBOMBにはVJで出演するなど、不思議な体験でメンバーになりましたねw

VJがtamu/PETTER/moja/サキサカユガミ という伝説回もありました。

VJ兼任スタッフみたいな位置付けで、1度DJで出たことないっていうので、DJで出させてもらって、その後は、サポートDJ的な位置でレギュラーでもないけど、ゲストでもない位置くらいの役割をずっとしてきました。
MBのエンドロールに、mojaとPETTERの名前が多かったのはそういうことです。
時期に、もうレギュラーでええやん。って話になり、メンバー入りしました。

300人~700人くらいの大規模なイベントなのと
設営が一からなので、始まるまで、始まってからもずっとバタバタで
毎回あっという間に終わってしまうイベント。最終回も同じくでしたね

最終回のセットリスト

当日まで、何を掛けたらいいかわからん・・・と思ってたんだけど
いざ、かけなきゃいけないだろう。。という曲をどんどん選曲してたら、直ぐに決まりました。もちろん当日その場で入れた曲や、直前に差し替えた曲もあります。

SHINEING LINEは、後継にバトンを繋ぐという意味を
MIXBOMBは終わってしまいますが、関西の大きなアニクラは終わってほしくないそういう意味です。アニメメメや、バスズテ、アニデリなんかには頑張ってもらいたいし、新しい子が出てきて主催してくれても嬉しい

1番流したかった曲は「星屑のインターリュード」
https://www.kkbox.com/jp/ja/song/SqY-PBtNV6ObxaAgnx
流れたら歌詞をツイートしてくれるんだけど
歌詞の中には

ああ いつか終わりの日が迎える
そう感じさせるよ

終わりの日っていうのを意識すると、急に泣けてきて
私平気だよっていうけど、そういうわけではなくて
でも、旅立っていくんだなぁて

ここが伝わるように、普段はこの曲から、スタートするくらいのBPM帯で始めるんだけど、あえて後半になるように意識しました。それまでの流れを上手く組めるように、

自分のDJもほんとに集大成のようなDJが出来て
色んなところから「泣いたー」「感動したー」「上手かった」と言ってもらえてほんとによかった。



MIXBOMBほんとにありがとうございました。
こんな大舞台でずっと毎回DJさせてもらえて、ほんとに幸せでした。
後輩たちが、また大舞台を作ってくれる、そんな日を信じて
その時また「MIXBOMB」に出てたmojaさんだー!とゲストで呼んでもらえるような、、そんな日がもう近い将来あると思いますし
自分もサポートに回って、後輩たちを大きな舞台に連れてって上げれるようなこともしたいと思ってます。



ありがとうございました!!

MIXBOMBはMIXBOMBでしか出来ないことがたくさんある
この仲間たちだからできたこともあるので、全ておんなじことはもうないけど

未来にも期待★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?