見出し画像

【カレーを訪ねて三千里】おうちでパセリカレー&ラムカレー

今日のおうちカレーは、パセリカレーとラムカレー

パセリカレーは先日noteで見かけて作りたかったもの。

ネットで調べると、玉ねぎを入れる/入れないの両方のレシピがありました。

2種盛りで作るので今回は玉ねぎありのこのレシピで。
https://cookpad.com/recipe/5618041

パセリは買ってきた1袋を全部ザク切りに(残しても困るので)。

画像1

いつもどおり、水野さんのレシピにならって、玉ねぎをザク切りにして生姜、ニンニクを入れて蒸します。
そのあと油を入れて炒め、缶詰のカットトマトを入れて、コリアンダー、ターメリック、クミンシードを加えて、牛乳を入れてグレイビー(カレーソース)の出来上がり。

ここでグレイビーを2つに分け、キーマカレーにはザク切りしたパセリと挽肉を加えて煮込みます。

塩とチリペッパーで味を整え、仕上げにピンクペッパーとカスリメティを加えます。

ラムカレーは、スーパーに行ったらたまたま置いてあったので作ってみることにしました。低カロリー、低コレステロールと書いてある(^o^)

グレイビーに牛乳と水を追加してキーマカレーよりも汁っぽくして、ラム肉を入れて煮込みます。

こちらも塩とチリペッパーで味を整えて、カスリメティを入れます。

ブロッコリー、パプリカは、オリーブオイルをからめてレンジで4分チンして素揚げ。これは事前にやっておきました。炒めてもいいんですが素揚げだと色が綺麗です。

画像2


最後に十穀米とカレーを盛って、砕いたカシューナッツ、糸唐辛子、素揚げしておいたブロッコリー、パプリカを載せたら出来上がり(^o^)

パセリはあんなにたくさん入れたのに「言われてみれば入ってるかも」程度の味でした(まあ、キーマカレーとしては十分美味しいけど(笑)

ラムカレーはちょっと噛みでがある程度で臭みもなく、合格!
美味しいカレーだっちゃ!

美味しいカレーを食べて今日も幸せ!

#パセリカレー
#ラムカレー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?