見出し画像

【出窓レイアウト制作記】コントロールボックスその3 コネクタ

コントロールボックス その3

背面板にコネクタの穴を空け忘れたので、まずはここから。
天板にコネクタをぶらさげて取り付けます。


開け締めしてみて、背面板に開ける穴の形を厚紙でだいたいの形に作ります。


天板を外し、厚紙を型紙にして背面板に穴をケガキます。


ドリルで穴をたくさん開けてヤスリでつないぎ、四角い穴を作ります(まずはちょっと小さめに)。


再び天板とコネクタを取り付けて、開け締めしてコネクタを当ててみて、ヤスリで少しづつ穴を広げていき、ピッタリの穴にします。

天板を取り付けて

閉めていくと


コネクタがちょうど顔を出すようになりました。


今日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?