見出し画像

第44番札所《楠橋下方地蔵堂》/帆柱新四国霊場【北九州のお遍路】

【ごあいさつ】
こんにちは。もへじといいます。
現在、福岡県北九州市で馬九という飲食店と、キッチンカーで昭和カレーや手造りドリンク販売、そしてめだか祭りなんかをやってますので、気になる方は下記プロフィールからどうぞ🎵

それでは札所の紹介です。


【44番札所】
楠橋下方地蔵堂
北九州市八幡西区楠橋下方

👇この「引地地蔵」の看板のところで、車を停める場所を探してウロチョロしていると、ご近所の方が私たちのお遍路の姿を見て、
「お遍路さんか…、それならこの敷地に停めてお参りしなさい」
と、ご自分の敷地を貸してくださいました。
(こういうときに、お遍路の格好が効果を発揮します。笑)

そしてお堂へ。

この日は傘がいらない程度の雨が降っていたのですが、お堂の軒が大きいので少々の雨でも外で読経するスタイルのお参りは出来そうです。

ココの札所の御本尊は「地蔵菩薩」さま。

お堂内はとても広く、寄合所みたいな感じでした。
ということで、お堂内で読経。

【地蔵菩薩ご真言】
・おんかかかびさんまえいそわか

お堂内にこんな額が…

👆帆柱霊場の額には本場四国霊場の札所と御本尊とご詠歌。

👇ピンボケで申し訳ないが、「遠賀観音霊場」の額もありました。

北九州の隣接している遠賀郡や中間市にも小さな霊場があるので、気になる人は調べてみてくださいネ。


【お大師さま】
お堂の脇道にある「十三仏」さまの道を進むと、大師堂がありました。

【高祖寶号】
・南無大師遍照金剛


十三仏さま

キレイなキレイな十三仏さまでした。

そして、その十三仏さまの横に…

黒い馬頭観音さまがいらっしゃいました。

カ、カッコイイ・・・

また来よう!

合掌。


【楠橋下方地蔵堂の場所】
北九州市八幡西区楠橋下方

一緒に巡礼している女性2人も、お遍路のブログを詳細に書いていますので、アップされるまで少々お待ちくださいませ。

【※お願い※】
最近、帆柱新四国霊場は巡礼者が少なくなり、廃寺や無住寺などにより、札所の存在が不明となっている寺院があるようです。
もし、お知り合いの人に帆柱新四国霊場のことを知っている人がいらっしゃるのであれば、当該記事の最後に私のツイッターを貼っていますので、そのツイッターのリプライに是非ともご一報くださいませ。(DMは見ていません)
よろしくお願いいたします。

🌸おしらせ➀🌸
もへじのお部屋のnote内のマガジンです。ヒマつぶしにでもお読みくださいませ🎵
CRICK👇
《小説》イノチノツカイカタ全3巻
CRICK👇
《連載》愛猫ルー劇場(第1部)
CRICK👇
《招福》開運の玉手箱
CRICK👇
《誰得》小耳に挟む話
CRICK👇
《駄弁》もへじ夜話

🌸お知らせ②🌸

Twitterをやってますのでフォロー宜しくお願いします。

ではでは。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?