見出し画像

その先へ

5人のライターで定期購読マガジンとして運営の《Writers Lab “Code W”》を終了後、アーカイブとして800円の買い切りマガジンとして販売しております。206本の過去記事が詰まったマガジンをぜひお楽しみください。(ご購入はこちらから)
そして僕個人では今回が終了後初めての記事追加です。しっかり書いてお届けしたいと思います。


どうもモグです。8月末に《Writers Lab “Code W”》が終了してから2ヶ月、皆さんはお変わりなくお元気にお過ごしでしょうか。僕はというとですね、生活が地味に、かつ大胆に変わりました。《Writers Lab “Code W”》終了時にはこんなにも生活が変わるなんて全く思っていなかったです。今回は僕の生活の変化のお話を書かせていただきます。

まずね、朝起きたら即、歯を磨くようになった。すごいでしょ?
…あ、いや、待って、画面を閉じようとしないで、もう少し辛抱して読んでください。
皆さんは朝の歯磨きって、朝食前派?朝食後派?僕はずっと朝食後派として生活してきたけど、9月のある日、思いつきから起きた瞬間に磨いてみたのです。10分くらい。これがまぁ、とてもすごく気持ちが晴れて。それ以降毎日起きた瞬間、歯を磨いてます。ただ「僕はずっと朝食後派」と言った通り、これまでは朝食後に磨いてきて、そもそも“朝食前に磨くというスタイルもある”ということを知らずに生きてきたので、やっぱり朝食後の歯磨きも気持ち的に無いと気持ちが悪いので。なので今は必ず、朝に2回の歯磨きをしています。

そして次に変わったのが、瞑想を取り入れたこと。本格的な瞑想がどんなものかよくわからないんだけど、今はそういうアプリが沢山あるのでそれをインストール。朝起きてすぐの歯磨きの10分が最初の瞑想タイム。意識を呼吸に持っていき過ごす時間は心地よい。朝食前の瞑想歯磨きは歯を磨く行為が中心ではないため実のところしっかりと磨けているのか謎。でもいいの、朝食後にしっかり磨くから(笑)
歯磨き瞑想以外にも1日の間で10〜20分くらいの瞑想を何回か。寝落ちするためにも瞑想を取り入れ。これは本当にオススメ。心と身体の安定に瞑想は大活躍してくれています。

朝の歯磨き瞑想の後はウォーキング。ウォーキングの最初の9分は“ウォーキング用瞑想”を聴きながら歩く。気持ちが落ち着き、そして研ぎ澄まされていく感じ。その後はAudible(オーディオブック)を聴きながら歩いて。トータル20〜30分の朝ウォーキング。
ウォーキングは夕方時間がある時に子どもと一緒に15〜20分歩いたりもするんだけど、朝とは違った楽しさもあり、どっちもグッド。

朝ウォーキングの後、これは今までもやっていたことだけど簡単な体操や運動を少々。Audibleを聴きながらね。それが終わったら10分〜20分瞑想。読書をする時もある。朝の読書は気持ちいい。朝の支度をして、仕事前にストレッチもね。

そんな内容を朝にやっているんだけど、何が一番変わったって、起きる時間。スマホのアラームを5時20分にセットしているんだけど、それが鳴る時にはもう動いている。スマートウォッチのアラームを4時40分にセット、しているんだけど、それが鳴る時にはもう動いてる。とにかく朝早く起きるようになった。ほら、大企業のCEOとか仕事のできる人は早起きだし、それなら大物な僕も早起きの方がいい。(こういう時に思い込みってなかなか大事だと思うよ)
たまにスマホのアラームで起きたりすると「しまった!時間を無駄にした!」って焦る(笑)それくらい何故か急に早起きが習慣になった。

早起きするようになったら、自然の流れで早く寝るようになった。22時には寝たい。欲を言えば21時半に寝たい。これまでは寝るまでスマホをいじっていたのが21時以降はほとんど触らなくなった。そんなことより寝たいから。全身のストレッチをし、瞑想から寝落ちというパターンも多くなった。あと、目元マッサージ機を使って寝落ちとぴうパターンもね。

元々、昼寝はしたい派なのだけど、パワーナップという20分の仮眠を1〜2回。1回じゃないとこが僕らしいかと。必ず寝てるのはお昼休み。もう1回はなんと朝7時台。朝いろいろやって、それなのに二度寝も出来ちゃうって素敵でしょ。


ここまでは主に生活リズムに関する朝夜の変化で、ここから日々の暮らしを豊かにしてくれるインプット、生活スタイルに関する変化。

元々の趣味でもあるんだけど、オーディオブックが大好きで。オーディオブックの元になる文章を書くのも好きだし(Writoneで執筆してるよぜひ聴いてね)、オーディオブックを聴くのも好きだからなかなかヘビーなAudibleユーザーでもあるんだけど(Audibleでもいつかライターとして作品を残したい)、最近Audibleを聴く時間もさらに増えた。

で、元々映画が大好きでよく見てたんだけど、オーディオブックを聴くようになってからはしばらく減っていて。でも最近週2本のいペースに戻って(映画館ではないけども)。

本は20代半ばから読むようになってハマっている時は読みまくっていたけど今年の春以降は何故か全く読まず。でも最近の変化でまた復活、週2本のペースで読書を楽しんで。


そんなふうに生活リズムも生活スタイルも変わって毎日を充実して過ごし。そしてそれが極まった感じなのが10月。
朝4時半頃には起き、朝の日課を過ごし、夜10時半頃にはもう夢の中で。1ヶ月でオーディオブック60時間聴き、本を20冊読み、映画を10本観て。仕事はもちろんするし、その仕事は求められる量の1.5倍〜 2倍はクリアすることを自分に課し。子ども達とは遊びまくり。

ここにひとつ、自分の求める生活の在り方の形が見えたと思うのです。僕はこの充実した生活に満足しているのです。そして、満足しているからこそ、その先へ行かなければ。

ほら、ここまで読んでいて足りないものがあるでしょ。そうです、アウトプットが足りない。物書きを名乗っているくせに、書いてない。
元々、書きたい時にしか書いてないのだけど、せっかく充実した今があるんだから、今こそその先へ。アウトプットしていかなきゃ、書いていかなきゃね。そんなふうに思っています。

以上、久しぶりのWriters Labへの投稿。たっぷり書けたね。それに楽しく書けた。また時々アップしていくので、このマガジンをどうぞよろしくお願いします。



□□□□□□□□□□□□□□□□

その先へ


最近の仕事、ホント面白いミッションばかりなんだよね。佐賀にいる時はイベンターでも整体師でもなく、ただの派遣社員、ただの家具屋なのに。そう家具屋のはずなのに、なんか全然最近家具運んでないし。

で、主にパソコン2台使って作業続けているんだけど。あ、家具屋のはずなのにパソコン2台並べた僕専用のデスクを作ってもらった。

いろんな仕事が僕に流れてくるんだけど、それに対して僕の気合は半端ないの。もう一度言うけど、求められる量やスピードの1.5倍〜 2倍を必ずクリアしてやる、という意気込み。1.5倍〜 2倍を必ずクリアしつつ、オーディオブックを聴いたり本を読んだりしてやる、という意気込み。

おっと、急に話の雰囲気が変わってきたぜ。

もしかしたらAudibleを聴きながらもクオリティを落とさずできるんじゃないかと思いつき、挑戦した。段々、それを長くキープできるようになりとうとう8時間の仕事中、ずっとAudibleを聴いていた時もあった。Audibleを聴きながらパソコン作業をしながら残されていた掲示物の作業をやったりもした。真藤順丈の《宝島》ではクライマックスで泣きながら仕事をした。

オーディオブックが大丈夫なら、と次は本を読みながらやってみた。Audibleより読める場面は限定されるが次第に問題なく読めるようになった。次はいよいよ。オーディオブック、本ときたら映画だろう。さすがにこれは観始める前、かなりドキドキした。

ハッキリ言おう、僕は遊んでいるのいではない。

僕は不可能を越えていきたいのです。ひとつ難しいことを乗り越えたのなら、またその先へ。乗り越えて乗り越えて。例え人からは遊んでように見える挑戦でも、それが今の僕に必要なことなら、やる。そして乗り越え、その先へゆく。乗り越え成長したその先ではまた新しい世界が広がって、新しい挑戦が待っているだろうからさ。

これは、本当だよ、新しい世界が用意されている。実際ね、初めて仕事中に映画を観てたら、残り1時間で上司が来て「この外付けハードディスクに映画エイリアン入れておいたから作業切り上げて残り30分のところを観てほしい。それでいい感じに怖いシーンをつなぎ合わせて動画作ってみて。」と新しいミッションを僕に与えていったんだから。僕は「次のステージは動画編集か…すごいなこの家具屋は。」と思ったよ。

1円生まない業務ばかりやる職場、という奇跡。

そんなふうに今僕は、よくわからないミッションを乗り越え、よくわからない自分との戦いを乗り越え、毎日楽しく過ごしている。自分が謎の進化を日々遂げていると実感できている。充実し、満足した日々の中でその先を、自分が辿り着く先の、その先のその先のそまた先を。見てみたい。


読んでくれてありがとう
□□□□□□□□□□□□□□□□

《Writers Lab “Code W”》目次へ戻る
Mogu's note《Top Menu》へ
モグサポーターズマガジン
《秘密結社Not-So-Secret 2020》



かっこつけて言ってはみたが
実際のところ…どう考えたって遊んでいるよね。(爆笑)

頂いたサポートは全てプロテイン代にさせていただきます。 (貴方の支えが明日の僕の筋肉に(๑❛ꆚ❛๑)キリッ)