妊活の話・2

今月も生理が来た。

生理が来たら開き直ってお酒を飲むことに決めている。
冬は私の大好きないちご系のお酒が増えるから、ちょっと持ち直せそうな気がする。
あんまり気にしすぎもしんどいし、あと、春先にウエディングフォトを撮ることになったので、妊活はちょっと緩やかにした。

基礎体温は相変わらずガタガタで、いつが排卵日なのかもよくわからない。でも生理自体は規則的に来る。
私は冬になると手足がキンキンに冷えるので末端冷え症かと思ってたけど、よくよく確認すると腰回りがいつも冷たい。お腹も冷たい。
なので今年は毎日腹巻きをして寝てる。日中はホッカイロを腰に貼ってるし、冷たい飲み物は控えて暖かい飲み物か常温の飲み物を飲むようにしている。

夏、周りが出産ラッシュで、赤ちゃんを見たり、子育ての話を聞いたりする機会が多かった。
やっぱり話を聞くと子ども欲しいという気持ちが強くなる。
子どもができたらどんな生活になるのかなと考えることが楽しくて、でもそれがいつになるのかわからなくてつらくなる。

もし私が不妊だったらどうする?と夫に聞いたら、何か方法がないか調べるって言われたけど、私は2人で生きていこうって言って欲しかったなあと思ったり思わなかったり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?