見出し画像

豆原一成に二度落ちた女

文章力がないのでございますが、流行りは大好きな女なので沼落ちブログというものを書いてみたいと思います…

私の推しはJO1のマンネ 豆原一成です。そしてPRODUCE101JAPANでの1pickも当たり前のように豆原一成くん、豆ちゃんでした。

私はPRODUCE X 101で初めてプデュに出会い、まだ練習生の段階である子たちをアイドルにさせるため、人権を捨ててでも投票を集めるスゴオーディション番組の虜になりました。

ですが、プエクの段階では韓国国籍がないため投票をすることができず、第一回順位発表で分量も貰えずあっけなく脱落してしまう1pickを呆然と見ることしかできませんでした…それからまた別に推しを作り応援はしていましたがいかんせん私には投票権がない。応援している子が落ちてしまったとしても私は"応援"をしていただけでその子のためには何もできなかったんです。

プエクが終わりX1が結成され、推していた子たちは入らなかったもののファイナルでは入って欲しい…と思っていた子が入ったので応援しようとしていた矢先解散があり、プエクを通して私の手の中に残ったのはファーストミニアルバムと落ちてしまった練習生たちのスローガンのみでした。

前置きが長くなりましたが、プデュを見ることの楽しさを見出していた私は日本でプデュが開催されると聞いた時見る以外の選択肢はなかったです。投票できるし。

ですが日本のアイドルにハマったことのない私、KPOPにはたくさん推しグルがいたので、正直日本のアイドルで満足できるのか(めちゃくちゃ上から)という気持ちで見始めました。

そんな気持ちのまま練習生が公開され、私は最初にプロフィール公開されビビっときた子を最後まで推すことが多いので1人ずつ(お〜かっこいい子も結構おるやん)と思いながら見ていました。

そして……

え??可愛い???誰この子?黒!?可愛い……

一瞬で1pickが決まった瞬間でした。今思えばこの激ダサスタイリング私が好きな豆の髪型ではない宣材写真たちでよく落ちたなと思いますが、豆自身が可愛かったのでOKです…

よし!!1pick決まったぞ!!と意気込んで日プに挑んだ訳ですがわたしは身近に同じ熱量で推せるお友達がいないと頑張れないタイプのオタクで…

リアタイしない日もあったり順位発表だけはリアタイで頑張ろうかな〜くらいのゆるゆるスタンスで応援していました。豆ちゃんは運営推されだったのか、初回からバカ分量貰っていて安心しきってしまっていたのもあります。今思うとバカだな〜。プデュに絶対はないので……(S2でそれを体感させられた女)

それくらい緩追いだったとしても、豆の順位が安定していたとしても、ファイナルは大号泣するのでプデュは本当にすごい‼️

蓮くんと豆の1位争い、どちらが1位になってもおかしくないと思っていましたが1pickを順位発表の時に1度も1位の席に座らせてあげられたことがない負い目も感じていました。それもあってか、豆が1位で名前を呼ばれた時、その表情を見た時は本当に涙が止まらなかったです。

これだけ泣いて感動して喜んだのに、前に言ったように身近に一緒に追ってくれるお友達がいないと冷める&デビューまでの約3ヶ月程の供給があまりない期間に元々好きだったバンド界隈にズブズブでライブに忙しくなりJO1への気持ちが少し薄れてしまいました。

無限大が公開された時も何度もMVは見たけれど、豆ちゃんデビューしたし記念にCD一枚買っとくか〜といった感じでこれからガンガンJO1追います😽💖🔥のマインドではなかったです。

KPOPも含めアイドルの現場に行った経験がない本当に新しい界隈に一人で飛び込んでいくのが怖かったというのも今思えば原因かな〜と思います。

そのテンションのまま、FCには入らず、オエオ、更にはThe STARまで迎えてしまい結局2ndシングル1stアルバムは買わないままほぼ降りてる状態(?)でいました。

そして2020年11月、ここから私のJO1への熱量がガラッと変わります。ファイナルの投票を頼んだ大学の友達に「地元帰っとった時に友達が好きやけん、JO1とプリクラ撮ってきたよ〜!拓実くんかっこいいな〜ハマりそう!」と言われ、私の布教スイッチが入りました。冷めてたくせに。

そこからメンバーの名前を覚える特訓を一緒にしたりしてその子のおかげで、私のJO1への熱が帰ってきたどころか前より強くなってきました。そして布教を一通り終えた結果、友達は純喜の強火ファンになりました😌シャナライの純喜がカッコ良すぎたらしい分かるよ………

そして1月末二人でテスト勉強していた私たちは休憩中にTwitterを漁っていて、「そういえばJO1オンラインライブやるらしいよ〜」という話になり調べているとFC限定ではないようで。え、これ観たくない?買う?となり即決で買いました。お友達はJ界隈も推しているのでアイドルの推し方しっかり分かっていてありがたい…

そして私が豆原一成に落とされる二回目の日がきます…

STARLIGHT DELUXEの日…

その日はお友達とバイトも休みをとりセブンで晩御飯を買い配布してくれていたスローガンも印刷してルンルンでパソコンの前に座っていました。「え〜楽しみすぎる!!早くJO1に会いたいね!」と言いながらバクバク晩御飯食べてました。

そしてライブが始まりパフォーマンスが始まれば幸せの阿鼻叫喚 JO1ってこんなにかっこよかった??純喜が出てくれば友達と叫び、豆が出てくれば友達と叫び、他メンの見せ場が来れば叫びを繰り返し、バラード曲では二人で静かに泣いたりして……ライブが終わった頃には私たちは完全燃焼していました…… 本当に幸せな疲れだった……やんちゃを踊る豆を私はそこで初めてしっかり見たので「ンギ⁉️‼️可愛すぎる😭😭‼️ありがとう〜可愛くてありがとう〜😭‼️」になりました。そわの豆の舌出しを見てぶっ倒れたし。

そこからはもうズブズブですね、4月にはFCにも入り5月にはまめーるを登録、6月にはしょせメを登録しました。2推しは多分しょ〜せ〜だと思う、可愛い子が大好きだね。4月から毎月アクションを起こしてるので7月もなにかするかな私

今のJO1の良さの一つに「メンバーの仲の良さ」があると思うんですが、デビューまでに出されたYouTubeを見ていた頃はそこがいいところだなと思う程、特別仲の良さは感じられなかったです。まあ出会って1年も経っていないでしょうし今まで仲間ではあったけどライバル関係だったのでそれは当たり前かな〜と思います。

でも今は長い共同生活を経てか、本当に家族のように仲が良くて… お兄ちゃんを慕う弟たちも、弟を本当に可愛いんだろうな〜と分かるような可愛がり方をするお兄ちゃんたちも、どこか特別な感情を抱いているんだろうなと感じる同級生たちも全部が愛おしいです。

初めて本人不在のお誕生日会をそのお友達と共にやってみたり、グッズを買ったりペンライトを買ったりと本格的に1つのアイドルを推す経験がほぼ初めてなので(浅く追うことが多かったし掛け持ちも多かった)エッ…固定の推し追うのってこんなに充実感あるんだな…と思うし、みなさん言われてるようにJO1は体感すごく供給が多いように感じます。

私が完全に沼落ちしたのはライブを経てのbtbw期からで、それからメディア露出や音楽番組への出演も増えてきたと思うのでいい時期だったかな〜とも今では思います。間冷めずにずっと推せてるに越したことはないと思うけど!本当にJO1にハマってくれたお友達に感謝しているしこの子がいなかったら今でもJO1の本当の輝きに気づけてなかったな私〜と思うと怖いな。今ではJO1がいなかった時どうやって生きてたかわかりません。

タイトルには豆原一成に二度落ちた女と書きましたが、厳密に言うと二度目は豆原一成、そしてJO1にどぷっと沼落ちした感じです!

11人をグループとしてまるっと愛せているこの状況がす〜ぱ〜はっぴ〜🎶

一度遠回りはしましたがほんと〜うに今JO1を心から推せていることが幸せだし、S2では推しがファイナルでメンバー入りを果たすことが出来ずに終わりメンタルになっていましたが、JO1になんとか支えてもらってます。ありがとうね。

面白みゼロ‼️の沼落ちブログでしたが新しいもの好き流行り物好きのわたしは書けただけで大満足!これからもずっとJO1ちゃん大好きだようちゅうちゅ〜💖のマインドでいると思います🐶

いつまでも10人のお兄ちゃんに囲まれ愛され続けるJO1のマンネでいてくれるとしぁゎせだょ〜😵‍💫🤍

Go to the Top〜!JO1!✊🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?