【まとめ】Vtuber西園寺世界 第194回 2024.6.20 24:00~

のびのびになっていた例の16タイプ診断、今回は無事やれるのか!?と思って見てましたが、しっかり2時間ヤリ通しました。
これ、私がやったら提唱者だったんですが、どうも圧倒的にコレになる人が多かったようですね。
世界(おしほさん)の結果は、本編を見て確かめて頂けたらと思います!

裸になるより恥ずかしい!? 世界丸見え 性格診断!!

OPトーク

目がひらかないのよ
だいぶ眠そうな顔してるでしょ
ひでたかくん、入院してるの?お大事に
昨日開いてたのは中の人でしょ?
また乳頭がさ、巨大乳頭なのよ
で、眼鏡なの
眼鏡だと私の目が小さすぎるのか認識してくれないのよ
目こすりすぎて腫れてるの
巨大乳頭結膜炎、別に私が卑猥なこと言いたいわけじゃなくて
モカさん、19日お誕生日でした!おめでとう!
メモしすぎて誰だったか分からない人も
13日誕生日だった西園寺世界と清浦刹那大好きさん、イラストありがとうございます!
コナン(刹那)と怪盗キッド(世界)です
うちのこしほは怪盗キッド好きです
ホントイケメン好きだからさ、わかりやすいのよ
私イケメン好きだもんなー、誠とか
本日私の部屋のポスターは刹那です
綺麗な誠と同じ頃に送っていただいたごとうじゅんじ先生の刹那です
もうすぐ16タイプ診断やるから
OPトークで45分とか使いません
私1個問題やるのに10分とかかかるから
シマドンちゃん、横道に逸れまくって実行できない?見ていて
今日はサクサクいくから
あっという間にやるから、みんなもついてきて
壁ドン、床ドン、シマドン、すごい語呂いい
ありがとう、シマドンちゃん!
お笑い系のネタがさ、ちょっとわかんなくて
よく使い方まちがえるの
二時間裸に?大丈夫今日1時間で終わるから
ちょっと眼鏡ふいていい?曇るな
眼鏡外すと私の目開いてない?
いいな大阪、ユニバ行きたい、おいしいもの食べたい・・・
確か、初見さんいらっしゃるって
ごとうじゅんじ先生、擁護者?見守って
眠くなるよね、この顔
1時間って言ってるけどさ、ちょっとオーバーかな
さんごちんさん?初見さんだ、うれしい!
ペンちゃん体調悪いのかな?ちょっと心配
(前回のごとう先生のイラスト)ファイル名が最後69で締まっててね
ハルちん可愛いかも
みんな、ちん付けていこうよ
そうそう昨日ね、水野愛日ちゃんの17ライブに遊びに行っておりました
来てくださった方ありがとうございます
あれ仕事中じゃなかったの?大丈夫でした?
休みだった、良かった笑う月さん
KENさん初見さん、17から来ました?嬉しい!
私ド近眼だから眼鏡かけると目が半分くらいになっちゃうんだよね
エトさん、はじめましてなのか
どうやら17ライブ、まなびぃのところだとフィリップさんみたいな役職があるのよ
その役職になると、こういうアナウンスとかしたり、私が名前忘れたりすると呼んだり
そう、ガーディアンです
まなびぃはうちのガーディアンは何にもしないんだけどって、ウソだった
すっごい仕事してた、かっこいいよね
首のガーディアン
俺達首だけだから守れない?大丈夫守れるよ
ごとう先生何色って言ってたっけ?
次回土曜日の配信ではTシャツをお見せしようと思います
そして中の人、Tシャツ生着替えしようと思います
フィリップ​​さんから:【まなびぃこと水野愛日さんって誰?という方向けにちょこっと解説】まなびぃこと水野愛日さんは先日に武蔵野芸能劇場で行われたMatsu-Ragi丸第4回朗読ミュージカル『CAROL~gang star&downtown princess~』でコルニーチェ一座の花形スターで、おしほことこのVTuber西園寺世界の中の人である河原木志穂さんが演じたミラの良き理解者であるマール役を務めた方です。
私が尊敬してやまないまなびぃです
ハルさん、そら豆さん沢山のギフトありがとうございました
私もまなびぃもまとめて推してくださると嬉しいです
Kastillianさん、ナイスボート!
​​デンマークから最高の女性への挨拶?
デンマークなんて最高じゃん、あの飛出かた
上に飛び出た突き出した感じ
デンマーク、起立してます
ここでお断りしてますけれど
まなびぃのところから来てくださった方、この配信はほぼ下ネタなので
コメント欄もほぼ下ネタ
地形も下ネタ、そんなことないよ
お許し頂けたらと
ハル​​さん「乗る上(ノルウェー)、スウェー(スウェーデン)すると玉がフィンフィン(フィンランド)する で覚えた」
ハル最低だよ、大好きだけど
下ネタ言ってるとまた二時間終わっちゃうから
今日はちゃんと16パーソナリティーズ診断、やっていきたいと思っております
​​フィンランド、スウェーデンは牧場の少女カトリの舞台?
私、牧場の少女カトリの主題歌好きだったな
前回は確かMoGaさんが苦しんだ配信でした
なんで下ネタコメントっぽいやつばかり拾うのかなって?
下ネタ69連発はアレちょいちょいやろ
なんか飛び込んでくるの私の目に
なんでだろうね、不思議だね
今度は72?ナニかな?って感じ
トロフィー返還が下ネタに?だってトロフィーってさ
こんおしほし本、なんか言っててきもちいい
トロフィーはアノ形?こむぎ、アノって何
あの形はあのちゃんか
シフォンケーキおいしいよね
今日はやるよ!

16タイプ診断スタート

はいっ、用意しております

私昔やってるんだけど2回やって2回違うのに
1回目仲介者になったんだけど
定期的に新しい友達をつくることに心掛けている?
私ね、そんなに悩まないんだけど
ひとつの質問の場合、定期的とか気になるの
みんなに決めてもらったら私のじゃないじゃん
首仲間がイメージするおしほは、これ大いに賛成するでしょ
私は新しい友達ができることはまあアリだけど、出来なくてもいいの
絶対つくろうとは思ってないし
1個くらいかなー
私飽きっぽいから新しい世界に入りたがるところはある
私人見知りだからあんまり新しい世界に行けないところは
単純明快なアイデアよりも複雑で斬新なアイデアの方がワクワクする?
そもそもワクワクするよねアイデア出ると
1年に1人くらいは新しい友達が出来るような気がする
単純な方がワクワクするかな
斬新な方がいいんだけど
複雑だとこのアイデアを成功させるとしたらと考えた時、途中で挫折する可能性があるとちょっとなあって
すぐ出来るじゃん!めっちゃ良くない?って
事実に基づいた議論よりも感情的に響く方に説得力を感じる?
誰が言うかじゃない?
私が言うのとさ、桂さんが言うのとさ、刹那が言うのとさ
誠が言うのは説得力ゼロでしょ
内容と人による?
そう、考え出すと長いのよ
同じ人が言ったとしよう、でもどうだろう
信用してる人が見てきた事実を言って
その人の感情を優先して・・・
説得力なら刹那や言葉がある
私が言ってもさ
事実か感情的かじゃなくて誰がって事
世界は相手によってコロコロ変わる、そうなの
長いものに巻かれちゃうし
何でも説得力あるように感じちゃうしさ
王子とかに言われたらそうかと思っちゃうじゃん
王子と私が何か言った時の私の説得力の無さよ
私騙されやすいよ、世界だよ?
流されるし、騙されやすいってわかってるから慎重になってるんだけど
最終的な決断は面白いか面白くないかで選ぶのよ
感情的に響くか響かないかだよね
こっちにしよ、感情的に響く
清潔で整理されている、されていない!
大きなプレッシャーがあっても、冷静で・・・いられない、けど
行きはいいのよ、私しょっちゅうレシート抜くし
一日外出して帰って来る時はグチャグチャなんだよね
この配信、提唱者多くない?
TAKAさんも擁護者?
モラさん、論理学
ハルさんも
シンさん仲介者?
そら豆さんも提唱者
誰かまとめて頂けますでしょうか?
後で聞こう
人脈を広げたり見知らぬ人に売り込む・・・
人脈を広げるのは大好き、売り込むのはすっごい大変だと感じてるけど努力したいとは
だから出来れば誰かにやってもらいたいと
仕事に優先順位をつけ、効率的に計画を立て・・・
これね、物によるんだよね
請求書とか確実にゴールが見えてるやつはすぐやるの
夏休みの宿題とか
創作物系、やればやるほど良くなる可能性のあるものは締めきりギリギリまで粘っちゃうの
ここがいつも困っちゃうんだよね
宿題もらった日にやっちゃうんだけど
何とか研究とか読書感想文とか、考えるとか創作するやつはめっちゃ時間かかる
これどうしよう、真ん中かな
えありすさん、今日診断?
診断されるとちょっとホッとしたり
それで心が少しでも軽くなればと
私PTAの時もめっちゃ早いって褒められる時もあれば
もうちょっとって粘っちゃう時も
自分がどう感じるかだよね
人々の話や感情は、数値やデータよりも・・・
感情重視かな
予定表やリストなどの管理ツールを使うのが好き?
これ紙でもいいのかな
予定とか書き出してチェックリストとか作るのが好きなんだよね
些細なことでも間違えると自分の能力と知識全般を疑って・・・
私ずっと間違ってるからなあ
いつも自分のことは疑ってるんだよな
全般と言うと全般か
一番自分のことが信じられないから
こんくらいかな、1個
まいっかで済ます、だってそれじゃないと生きていけないんだもん
自分が興味ある人のところに行って話しかけるのは簡単?
芸能人?ママ友とかでちょっと気になる人のところへ?
会長とペンチャンは何だったのかな
簡単ではない
会長そうだ、ポロリも怖がらない冒険家
クリエイディブな作品の様々な解釈の仕方に関する議論に興味は・・・すっごくはないかな
行動方針を決定する際に、感情よりも事実を優先?
おしほチャンネルを今後どうしていくかは人々の感情より事実より私優先だけど
感情かなあ
ひっ・・・・ちゅっ!(くしゃみノルマ)
なんの予定もなく・・予定がない日がない
会う人に好印象を残すかどうか?気にする
チームで何かをするのが好き?
1人でする方が好きだけど
舞台好きかナレーション好きか、そういう事か
やるたび変わるのよ
とめさん、鳥胸肉もう食べちゃおっか
首仲間ちょっと偏りがちかも、左側に
冒険家は最高だね
仲介者と提唱者って似てるの?
歯山さん建築家って何だろう
未経験の・・・新しいことやるの大好きだから
正直であること、そう
大好きなの新しいこと
物事が悪い方向に向かうのではないかと心配しがち?
私すっごい心配するんだけど
最悪な事態は必ず考えて
投資する時もこれをすべて失う覚悟はしてやるの
やって後悔するのとやらないで後悔するのとどっちを取るの?って
だからやって後悔する方を取る
悪い方向に向かうじゃないかと不安で仕方ない状態になるんだよね
とりあえずやるの、やってから考える
やっぱやめよ、今度こっちにすればいいじゃんって思ってるんだけど
この質問の意図は心配して手が出せなくなっちゃう人を想定してるんだと思う
石橋をヒビが入ってるのに渡るとか
叩いて壊す、壊しがち
こんだけ叩いたら壊れちゃうんじゃないかとは考えちゃうんだよね
これ悩むなあ
心配するけどいっちゃえってなるから
趣味やアクティビティはグループより一人で?
DIYとかも一人でやる感じじゃん
一人で黙々とやるのは結構好きなんだよな
グループでやるのが楽しいって事もあるじゃん
買い物とかは絶対1人がいいの
世界も私もB型です
一人でやる方が楽しい、こっちかなー
買い物に誰かと行くと失敗するから
生計を立てるために架空の物語を書いてるご自身を想像するのは不可能?
これちょっと意味わからない
私がなんかの小説を書いてるってこと?
私さ、想像なんて何だってできちゃうよね
想像はできるよ、それが生計を立てるためにでも
そういう私ってのは想像できるけど
嘘まみれのブログを書いて収益を稼ぐとか?
本当は私もやってみたい
お金がたまる人の5つの特徴とか書いてるブログあるじゃん
これ絶対AIに書かせてるでしょって
もっと斬新なと言うか
なんかの商品の口コミとかも、これ本当にリアルに人書いてるの?って
もっと生々しいことを
あれでみんな満足するなら私いくらでも書けるからって思うから
お金持ちの特徴とか
本当はお金持ってないけど
お金持ってる人は見た目普通とか
服の後ろがない、それくらいのね
びんぼっちゃまスタイルよ
天音さんごめん、やっぱ1時間で終わらなかった
ネタだったらいいじゃん
上はスーツ、下ははかないとか
それぐらい尖ってたらいいって
洋服8割捨てたらお洒落になるとかって、分かってるからって
下がはいてなくて尖ってるって、そっち!?って
トイレをお借りして入ったらトイレットペーパーが三角に折られていたとかじゃなくて鶴が折られていたとかなら、ちょっと尖ってるじゃん
イルラスターさん、ナイス首スパ!
なんか今日初見さん多くて嬉しい
ChatGPTに書かせて儲けるじゃん、全部一緒!って
書いてる私は想像できるので
感情的な面を無視してでも効率的な決断を好みます?
私の思う金持ちの特徴は、夏場ポロシャツに膝までの短パンでサンダルにサングラスで日焼けしてる
それが多分お金持ち
アロハシャツじゃないポロシャツ
胡散臭そう?
そういうカッコの60代、70代くらい
太ってもいないけど痩せすぎてもいない
割と声が大きい
ゴルフ場だけじゃなくてね
コストコとかにいる人、割とそういう人多いんだよな
コストコがお金持ちかどうかは微妙だけど
私が会う人に富裕層はそんないない
ケンユウさんのイメージ言えばいいんだ
お金持ちの人って、比較的スタイルがいい
効率的な決断を好みません
面白くなかったら困るんだよな
やらなければならないことをしてからリラックスするのが好き?
とりあえずゆっくりしながらスケジュールを立てて
やらなければいけないことの順位をつけるとか
意見の相違がある場合、他人の感情を守ることよりも自分の意見を証明することを優先?
これもものによるんだよ
自分のことに対してだったら、自分の意見を証明するのを優先しますが
私が声優になりたいと言って父がそれが悲しいと言ったとして
みんなで何かをやる状態で、他の人が悲しむような事になる状態だけど
うちの父は私に志穂って名前をつけるぐらいだから
志したことで食べていけるようにって
若い芽を摘みたくない、行ってこい!ってまったく反対しませんでした
ものによるけど反対します
意見よりも感情優先
社交の場では最初に他の人が自己紹介するのを待つ?
私様子見るから、そうだな
急に機嫌が変わることがある?
私たぶん短気なの
めっちゃ機嫌悪くなるんだけど、表に出すのが効果的か
得するか損するかを考えちゃうんだよね
全然怒ってないけど突然怒ったことにしようと思ってスイッチ入れようとすることはある
機嫌が変わることはある、でも気づかれてないことがある
怖いでしょ?
私、多分怖いと思う
役者よのぉ、そうなの
機嫌が変わって全部がすぐわかりやすいタイプではないと思う
突然怒り出すイメージはないでしょ
でも衣装が届かなかった事件でプンスカ怒ってたことも
感情的な議論で?
感情論とか大好きだから
ギリギリのタイミングで最後にやっと何かを・・・
このVtuber西園寺世界も実は何体も作ってるの
ずっと前に作ってるのに7月デビューじゃん
だからこれは賛同する
倫理的なジレンマについて議論するのが好き?
私ね、議論は好き
一人でいるより人と一緒にいる方が好き?
これもなあ、どっちもなのよ
真ん中はしないようにしてるんだった
一人かな、こっち
議論がとても理論的になると退屈になったり・・・
そうだな
事実と感情が相反する時、たいていは自分の・・そうだな
一度決めたらその決断を疑うことは・・・趣味
友達から活発で社交的だと、これは言われちゃうの
でも違うんだけど
みんなもそう思うでしょ?
みんな友達だよね、私と
ハルさん、そう言えば誠の香水届いてるよね
ユキさん16診断やって
普通の人はすぐ終わるから
文章を書くなど、様々な創造的表現に・・・好きだな
これ自分がだよね
自分が創造することだよね
通常感情的な印象よりも客観的な事実に基づいて選択?
こないだ1時間経った時に始めなくて良かったでしょ?
脚本家、それはムリだな
人間て誰でも小説1本は書けるって言うじゃん
やる事リスト作るの大好き
不安ばかり感じる
電話をかけないようにしている?ちょっと賛成?
電話で済ませちゃおうっていうのはあるけど
私ね、メールとかLINEとか文章打つの面倒くさいから
馴染みのないアイデアや視点を探求するのは大好き
初対面の人とも簡単に接することが・・・できない
計画が途中で中断された場合、最も重要なのはできる限り迅速に・・・違うな
ずっと前に自分がした間違いをまだ気にしている・・・賛成
将来的な世界動向を議論することにあまり興味を・・・興味はあるんだよな
感情にコントロールされてる?それはあるかも
感情にまかせてみようってする時あるから
怒りにまかせて何かやっちゃうってことはないからな
怒りのエネルギーをこれに使うってことはあるから
でも感情をコントロールはできないのよ
子供いると感情をコントロールしないといけない?
怒っちゃいけないって言っても怒っちゃうし
意思決定をするときは影響を受ける人達がどう感じるかを重視?
効率的とかって好きなんだけど、感情に戻って来るの
嫌な感情を生むとしたら選ばないから
受ける人達がどう感じるかだから
仕事のスタイルは自然発生するエネルギー爆発、賛成
誰かに高く評価されると落胆されないように・・・そう
ほぼいつも単独で作業する仕事に・・・そうだな
抽象的な哲学の・・・私哲学大好き
静かな隠れ家より人が沢山いて賑やかな場所の方が好き?
これカフェとかだったら隠れ家だけど住むなら
渋谷に住みたいかって言ったらNO
新宿も池袋も
人混みはだめだけど程よく人はいてほしい
サンドラさん?英国から愛をこめて、ナイスボート!
私イギリス大好きよ
ある決断がご自身にとって正しいと考えればそれ以上の証拠を必要とせず・・・?
重圧でおしつぶされそうだとよく感じる?
やや感じるだけど、よくは感じない、1個
いずれかのステップを省くことなく順序を追って・・それはない
選択をする際は論理的な・・・感情が一番
締めきりは・・・意外と守るんだけど、ちょっと苦手かあ
ものごとはうまくいくだろうと自身がある?ちょっとある
絶対悪い方行くんだよな、とも思う
難しい、中間だよね
うまく活かせる、なんとかなるか
性別聞かれたので最後だと思う
私は、女です
結果発表、はい!
私、仲介者です
変態者ではない
やっぱ私仲介者なんだ
練習者、そんなのあった?
ユキさん提唱者?
提唱者多くない?
ちなみに王子も提唱者でした
もかさん、冒険者
ハルさん、モラさん、ハクさん、論理学者
フィリップさんは建築家か
冒険家がアカツキさん
札幌の誠は、領事なんてあるんだ
私と一緒の仲介者は、西園寺世界と刹那大好きさん
高木さん主人公から討論者に、なるほど
みんな何か変わってくるんだよね
私多分仲介者の確率高いな
ちょっと見ていきたいと思っています
私の性格をお伝えしたいと思います
仲介者は自分の利益を省みず、やさしい人
私内向型だって
あ、もう1時40分
有意義で深みのある交流を好んで・・・
落ち着いた環境を好む傾向
一人が好きって言ってるもんね
直感型、これはそう
100%陽キャって怖い?私が?
感情型、そうです
考えるのも大好きなんだよな
私、共感力高すぎるっていう診断受けたことがある
人が泣いてると貰い泣きしたりとか
あー計画性ないです、探索型
同じことを繰り返しやるのが苦手だから
安定も好きなんだよな私
安定あっての探索
でもこれって大切だよね
激動型の人たちは自意識に強く・・・あーそうかも
私完璧主義ではない
ストレスに敏感だと思う
まーいいかっていっつも思ってますし
仲介者は控えめ、または静かそうに見えるかもしれませんが
だからパッと見よ
何も知らず容姿だけ見れば?
顔だちはさ、静かそうに
テイフェスで私すっごい喋ってたらだいぶんウザいじゃん
パッと見は下ネタとか言わなそうじゃん
やらかしほは見えないよ
まなびぃは私結構ちゃんとしてるイメージがあるって
独創的かつ想像力豊かなので、色々な想像をしながら様々な会話やストーリーを作るのが好き、そうです
人助けが自分の使命だと・・・あ、私これそう
仲介者って少ないの?
高い理想は持ってないよ
正当に評価しない世界に?
転入生とかいたらまず声をかけて、その場にいやすいようにしたいと
駐輪場で人助けしたいとか
誰かのために何かすると大体誰かが助けてくれるの
この前人の自転車倒れてたのを直してたら、みんな助けに来てくれたの
みんな手が真っ黒になるくらい
若い女の子とかも
あ、すみません、ありがとうございます!って言って
大丈夫ですか?って聞かれて、これ私の自転車じゃないんですって
拭くものなくてごめんなさいって
チェーンが油まみれの自転車に限って立てるやつが片方しかなかったりするの
でも私ちょっとムカついてるんだよ
でもこんなムカついてる私を助けてくれた人達は大丈夫ですか?って来てくれたのよ
みんな優しい気持ちで助けてくれてありがとうって
いい事するとそれが貯金みたいにたまるから、絶対やった方がいいよ
誰かのために何かすると大体倍になって返ってくるから
金がすべて輝くとは限らない、さまよい歩く者が・・・すっごいいい言葉
共感力という賜物?
周囲の人達を理解できないと思ってる
断定的判断を避ける気質・・・本当は思ってるんだ
この人こういう人に違いないって
どんな時でも他の人の話に耳を傾けるの
それで大体空回り
力になれるのを光栄に思ってる
これ、ぜいじゃくさ・・・で合ってる?
脆弱者についても安心して共有できる関係
私昔すごい正義感のかたまりで母がすごい困ってた
考えると時間がかかる、そうなの
これ結局、何選んだかじゃなくて何分かかったかで決まるやつじゃないの?
私たとえ話とか大好き
あなたのタイプは優柔不断、そういうことだよね
自分の居場所をずっと探している、まさしくミラ
わかったようでわからない、どういう事?
どこも自分の場所なんだけど
私なんのために生まれてきたんだろうって常に考えてしまうの
結局ね、無能なのよ
2時過ぎちゃったしね
できる限り良い世界にしたい?
仲介者はどこに行っても、慈悲の心、優しさ、美しさを周りから引き出す、めっちゃいい事書いてある
性教育臭い?おしべとめしべが
16タイプ診断、私仲介者だって
そんないないんだよね
提唱者が4人もいるという
日本人は仲介者多い、そうだよね
半分くらい仲介者になる気がする
女性多い?確かに
領事はたぶんいないんじゃない?1人
仲介者と提唱者になりがちなんだ
本日2時間かかってしまいましたが、16診断終わらせることできました
土曜日、Tシャツ紹介とあと重大発表ができるといいなと思っておりますので
出来るかな?頑張りたいと思いますので
子供できたとか、できたらいいよね
若いってことだよ
やらかしてますけどね、常に
また土曜日にお会いしましょう!

Cパート

眠い・・・
こしほはね、なにだったけな
調べたんだけど忘れちゃった
私も明日色々あってバッタバタですが頑張りたいと思います
ばいばはぁ~い・・・

補足

次回は6/22(土)24:00から、ニュー首Tのお披露目と着替え?回とのことで、また実写で中の人も出て来るような感じです。
それと重大発表があるとのことで、今時期だとやっぱりアレかなと思ったんですが、それも出来ればということなので、おしほさんのXの告知なども併せて注視していきたいところですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?