見出し画像

ハイハイ始めました。

2週間ほど前におすわりをマスターした娘。

その後、四つん這いになってトレーニングする姿をよく見かけていたので、
「ああ、これで後退ばかりのずり這いも前に進めそうだな~」
「そうしたら次はハイハイだな~」

と思っていました。

が。

なんとずり這いでの前進をすっ飛ばしてハイハイを始めてしまいました

すごいスピードで進みます。

10秒目を離しただけで、リビングにある娘のスペースからあっという間に外に出てしまうのです

これはまずい。
ハイハイをマスターしたと思ったらいきなりレベルMAX・・・!!?

おすわりの姿勢がとても美しく、背筋がピンと伸びている娘。
保育園の連絡帳にも、「4人乗りバギーのリクライニングにもたれることなく、ピシッと背筋を伸ばしてお花を眺めていました」と書かれるほど良い姿勢。
「体幹がしっかりしている」と褒めていただいていました。

そのせいか、ハイハイで前進する時も体がまったくといっていいほどブレないのです。
猛スピードで進みます。
体幹がしっかりしていると、コツを掴むのも早いのね・・・!!

同じ時期の息子の写真を見返してみると、まだ前に手をついて座っていました。
ずり這いでの前進に慣れた頃で、ハイハイはまだしていません。

2人を比べてみると、明らかに娘の方が姿勢が良いのです。

実は娘、数日前につかまり立ちをしたり、更に朝起きた時に1人でおすわりをして黙々と遊んでいたり・・・と、この1週間ですごい成長を見せてくれています。

食べる量も増え、夜は相変わらずセルフねんねで20時にはすやすや。
朝まで起きない日がどんどん増えてきました。

急激な成長ぶりに、私も夫も驚かされっぱなしです。

お行儀が悪くてよ・・・

人見知り・場所見知りともになし。

病院で聴診器を当てられても、お口アーンで喉のチェックをしても平気。

初めての耳鼻科でお耳チェックをされて、耳掃除をしても動じない。

そして何より、すごく強そうな表情・・・!!!!

娘の快進撃はどんどん続いていきそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?