マガジンのカバー画像

経済プロへの道

34
ニュースをみれば、その後の予想まで勝手に出てくる。企業分析や業界についても語れるそんな達人に私がなるために日々発信するマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

次世代通信基盤『IWON』

次世代通信基盤『IWON』

1/30に気になったニュースまとめ

・NTTがIWON(アイオン)の消費電力削減に挑む。生成AIの消費電力が多いらしいから早く実現するといいな

・シャープが取り組む『亜鉛空気電池』。
リチウムを使わないのがいいね。中国への依存度も下がるし

・航空貨物の輸出量が下がってるらしい。
海上輸送に変わったからだけど、紅海やパナマ運河での地政学リスクでコストが増えてきたからまた回復しそう。

【今週】個人的な経済注目ポイント

【今週】個人的な経済注目ポイント

今週気になるのは米国の金利。

基本的な動きとして
・米金利低→原油高
・米金利低→円高
・米金利低→米景気好調に繋がる。

だから金利の動きは大切なんだけど、その動きに関わるイベントが2つある。

それがFOMCと米雇用統計だ。

米国は現在金利を上げることでインフレをなくそうとしている。

基本的に金利を上げると景気が悪くなるので、FOMCではインフレがなくなっているか。景気が悪くなっていない

もっとみる

今週の目標

毎週、成長するために自分の目標を明確にしています。そんな個人的な日記です。

【目的】
魅力的な会社を見つけて投資をして楽しみたい。

【長期目標】
・予算を増やすために、副業を始める
(経済に興味があるので、知識を深めて発信。ブログやWebライター等)
・経済知識を深める
(新聞や書籍で調べたい事柄を意識する。為替や海運、エネルギーに興味あり)
・魅力的な会社を見つける
(決算書を読む習慣を身に

もっとみる

東京メトロのIPOしたら儲かりそう

1/27(土)日経電子版で気になったニュースをまとめています。

東京メトロの株式売却は注目だね。IPOの価格はチェックしときたい

東京メトロ、24年度上場へ:日本経済新聞

節約志向で車移動が増えると、車を買う動きが増えるかもね。EV車の売り上げもチェックやな

中国春節、旅客14%減 国内はコロナ経てマイカーシフト:日本経済新聞

ちょっと気になったのがこの2つのニュース。
地下シェルターや

もっとみる

1/26(金)ニュースクリップ

新NISA、個別株人気トップはJT 購入総額は過去最高へ:日本経済新聞

信越化学の純利益30%減 4〜12月、米国で塩ビ市況悪化:日本経済新聞

リチウム空気電池、EV航続距離4倍へ 耐久性高める:日本経済新聞

アサヒ、東欧でビール投資:日本経済新聞

東レ、海水淡水化膜を増産:日本経済新聞

/

1/25(木)ニュースクリップ

100m圏内ってピンポイントすぎるな。

月面探査機のピンポイント着陸成功 JAXAが画像公開:日本経済新聞

ベッドで寝たまま出来るって久しぶりに意味わからん技術やな。

シリウス、寝たままでシャワー 介護向け機器:日本経済新聞

確かに俺も水はよく買うからな。

ミネラルウオーター1割高 物流費を転嫁:日本経済新聞

宇宙旅行、7泊8日で300万円プラン

宇宙旅行、7泊8日で300万円プラン

1/23(火)に日経電子版で気になったニュースです。

宇宙への旅の低価格化が進んでいます。将来宇宙輸送システムでは、2040年代の実現を目指して7泊8日の宇宙旅行の先行予約を始めました。その価格はなんと300万円。宇宙への切符はどんどん身近になるかもしれませんね。

2040年宇宙の旅、値下がり進む 7泊8日300万円も登場:日本経済新聞

みずほフィナンシャルグループの楽天証券の追加取得につい

もっとみる
ANA、訪日客確保に向けて欧州へ新路線

ANA、訪日客確保に向けて欧州へ新路線

1/22(月)に日経電子版で気になったニュース3選です。

ANAが訪日客を確保するために欧州への新路線を考えているようです。保安料の引き上げのニュースもあったので、運賃を上げて対応してほしいところです。

ANA、ミラノなど欧州3都市就航 急回復の訪日客に照準:日本経済新聞

京セラが持つKDDI株を売却する話が出ています。当然すぐに売却するわけではありませんが、売却で得た資金の使い方には今から

もっとみる
住友商事、CO2の排出権販売で収益化目指す

住友商事、CO2の排出権販売で収益化目指す

1/21(日)に読んで気になったニュース3選です。

住友商事が大気中のCO2を回収して、その排出権を販売するビジネスを2025年から始めます。CO2の削減が難しい分野に排出権を売るこのビジネスは、排出権が通貨のようになると考えています。

住友商事、大気中のCO2を回収 排出権販売で収益に:日本経済新聞

原油の供給網が従来と変わってきています。中東リスクを考えて、米国を初めとする国々が原油の増

もっとみる
昨日のニュース1/20(土)

昨日のニュース1/20(土)

JAXAの無人探査機が月面着陸に成功しました。世界各国が月を開発するために動いています。
今回の着陸では、想定したポイントとの誤差を、どの程度減らせたのかに注目が集まっています。

JAXA無人探査機、日本初の月面着陸成功 5カ国目:日本経済新聞

タイでリチウムの鉱床が発見されました。その規模は少なくとも世界3位に匹敵するとみられています。東南アジアでのEV事業の動向に注目したいですね。

タイ

もっとみる
昨日のニュース1/19(金)

昨日のニュース1/19(金)

ファミリーマートでプラ製スプーンやストローが有料になります。値段は4~6円ほどですが、世間の反応が気になるところです。

ファミマ、プラ製スプーンやストロー有料に:日本経済新聞

京セラが水中め高速通信を目指しています。洋上風力発電で高まる水中ドローンの需要は、レアメタルを探すうえでも重要になっています。

京セラ、水中で高速通信:日本経済新聞

積水ハウスが米住宅メーカーを買収しました。約720

もっとみる
昨日のニュース1/18(木)

昨日のニュース1/18(木)

日本各地でウイスキー蒸留所が増えています。外国人への日本産ウイスキーの人気が大きな要因です。訪日客の取り込みも増えてきそうです。

長野で相次ぐ蒸留所 2024年は「ウイスキー県」元年に:日本経済新聞

国産杉を使う動きが広がっています。花粉症への影響を考えて杉の伐採が進んでいるので、個人的には面白い市場だと考えています。今後も注目していきたいですね。

国産杉、用途すくすく 建物の外壁やウクレレ

もっとみる
昨日のニュース1/17(水)

昨日のニュース1/17(水)

FRBのウォラー理事が利下げを急がない姿勢を示しています。市場では3月期に利下げすると予想する人が多かったため、為替への影響が大きく出そうです。

米利下げ「急がず」 FRB高官、経済指標を見極め:日本経済新聞

前のニュースの影響を受けて、1ドル=147円台と円安が進んでいます。その結果、日本株には追い風になっています。
他にも新NISAでの米国株への投資で、どれだけ円安に動くのかも気になるとこ

もっとみる
昨日のニュース1/16(火)

昨日のニュース1/16(火)

三井物産が船舶用のバイオ燃料を量産します。パルプを木材から作る時に出来る廃液を使うようです。目標の量を確保出来るのか、コスト削減出来るのかが注目です。

三井物産、船舶用バイオ燃料量産:日本経済新聞

空港の保安料が105円→250円まで引き上げられます。航空会社への負担が増えることで、航空券の値上げや業績への影響が気になるところです。

空港保安料引き上げ:日本経済新聞