マガジンのカバー画像

Unity和解協定議定書

7
Unityはあなたの心を豊かにします(当社比)。Unityとアドオンを活用することでVRCライフが充実し(当社比)、お砂糖ができ(当社比)、半年以上その関係が続きます(当社比)。…
運営しているクリエイター

#アバター

アバターの被服の剥ぎ取り、移植の仕方

【注意】今回解説する方法をそのまま行う場合はアクセサリー等小物のみに有効です。ジャケットやズボン等は別途自分で設定し直す必要があります。 ※いつもど~り、解説はよという方は目次を参照してください。 合体!僕が使っているアバター!剥ぎ取るはちょっと言い方よくないですけれど、やることはほぼ同じです。服(メッシュ)をドラッグして必要ない部分をポイする。山賊もくっ殺系オークもびっくり。………本編では拝借と言い換えましょう。 タイトルで悩みまくった話はさておき、BOOTH等で配布、販

Quest・Android対応はそこまで簡単ではない話

誰だ!Quest対応はポチ!ポチポチ!ポチッ!!で完了とか教えたやつ!!引っ掻き回すぞ! ということで、実はQuest対応って皆さんが思っているより難しいです。 たまたま簡単なアバターとかはあります。ですが、みんながみんなそうでは無いでしょうし、僕の知り合いにQuest対応しようとしてくれたけれどできなかった人がいたので今回はQuest対応について解説します。 では本編です。 何故Quest・Android用にアバターを作らなければならないのかそもそもPCアバターをそのま