見出し画像

27

ワンハイキング、ワン御朱印、ワンビール。

順調に続けております。

先週の分は、また後で載せるとして。

今週は、妙見山に行って参りました。

天台山、光明山コース


コースがいくつかあるのですが、私はいっぱい歩きたいというだけの理由で、いちばん長いコースを選択。

新緑って綺麗な色だよね


長いコースは、基本健脚向け。

つまり、人が少ないのも魅力です。

静かな山の中で、鳥の声を聴きながら深呼吸。

これが私のしあわせです。

ホオノキ


ホオノキがいるとすぐ気づく。
足元に実や葉が落ちていて、見上げると
「あ、やっぱりホオノキさんがいたんだね☺️」
となります。

山道の参道


山の中にどうやってこんな大きな鳥居を建てられるのかいつも不思議に思います。

本日の御朱印場所、能勢妙見山


鐘も撞けました。

良い音がします


そして、メインイベント。

ブナに会いに。

そうなんです、ここブナさんがいます。

大好きな木です。

ブナに会いたくて、今回ここを選びました。てへ。


ブナにハグすると心が安らぎます。
関西でブナに会える森は数えるほどしかありません。

私は東北に住んでいた頃からブナ林が大好き。

久しぶりに会えて嬉しかったです。

帰りは別のルートを通って。

東山魁夷の絵のような風景



平安時代に建立されたという吉川八幡神社にもお参り。

吉川八幡神社

厳かです。

有名な神社より、静かな神社のほうが好き。

心が、整います。

そんなこんなで、無事帰宅。

本日のワンビール。乾杯🍻


本日の足果は。

歩数:30,879歩

距離:21.2km

ぼちぼちでんな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?