見出し画像

まるの業務スーパー買い出しレシピ月曜日64〜★我が家のハンバーグ★🥕グラッセ★ネギサラダ

どうも♪まるです(o^^o)
★お米の消費量毎月40㌔ww業務スーパー週1買い出し生活で、大食漢な5人家族の食卓を賄う主婦でしたが❣️息子が巣立つことになったので🎉明日からは4人家族です。
これまで🏉を続ける息子の食育のために料理をしてきましたが(だけじゃないけど😆)
😳しばらくは『作る量』に悩まされて笑ってしまうかも🤣お米は半分になる予想🤔どーなることやら😁
車で30分ほどで帰って来られるんですけどね😊あとは🏉マネージャーでもあったお嫁ちゃんにお任せです🥰

では早速、買い出しの中から月曜日の夜のメニューのレシピを公開したいと思います♪今週月曜日の美味しいメニューはこちら♪

★息子のお別れ会は大好物メニュー・:*+.\(( °ω° ))/.:+

★我が家のハンバーグ
★🥕グラッセ
★ネギサラダ

《材料》我が家分
合挽き肉      1.5㌔
玉ねぎみじん切り       2個分
豆腐         1丁
卵          2個
鶏ガラスープの素    大さじ2
おろしにんにく  小さじ1
塩コショウ     適量
サラダ油      適量
{ソース}
ケチャップ      3
トンカツソース    2
ウスターソース    1
{サラダ}
奴ネギ       2束
カニカマ      10本
ツナ缶大      1個
マヨネーズ     適量
塩コショウ     適量
{グラッセ}
にんじん🥕     1本
(A)水      150ml
(A)有塩バター   10g
(A)砂糖     小さじ1
(A)塩     ひとつまみ

 《作り方》

①玉ねぎは皮をむいてみじん切りにします
②ボウルにハンバーグの材料を全て入れて粘りが出るまでよくこね丸く成形します
③奴ネギは5cm幅に切り
カニカマはほぐします
④ボウルにツナと③を入れてマヨネーズと塩コショウで味を整えたら出来上がりです♪冷蔵庫に入れておきます
⑤にんじんは1cm幅の輪切りにし面取りします
⑥フライパンに⑤と(A)を入れて中火で熱し沸騰したらフタをして弱火でにんじんが柔らかくなるまで10分ほど煮ます
⑦フタを取り中火で熱し汁気がなくなり照りがでたら出来上がりです♪
⑧フライパンに油を薄くひき②を並べて中火の強火で焼きます焼き色がついたらひっくり返し中火の弱火にしフタをして中まで火が通ったらハンバーグは皿に盛りつけます
⑨肉汁の残ったフライパンに{ソース}の材料を入れて一煮立ちさせたらハンバーグにかけたら出来上がりです♪
★息子のお別れ会と称して大好物を揃えてみました😋
★息子には追加でじゃがいもと長ネギの味噌汁も😋
とはいえ『ちょこちょこ帰って来るで😜』だそうですけど。ま、巣立ちのイベントと言うことで😊🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?