見出し画像

まるの業務スーパー買い出しレシピ金曜日63〜★残り物で居酒屋メニュー

どうも♪まるです(o^^o)
★お米の消費量毎月40㌔ww業務スーパー週1買い出し生活で、大食漢な5人家族の食卓を賄う主婦です
(^^)

では早速、買い出しの中から金曜日の夜のメニューのレシピを公開したいと思います♪今週金曜日の美味しいメニューはこちら♪

★1月はいつも苦しいから冷蔵庫の残り物でコスパ最強の居酒屋メニュー(๑˃̵ᴗ˂̵)

★揚げだし豆腐
★とん平焼き
★こんにゃくステーキ
★ちくわとほうれん草のナムル

《材料》2人分
{揚げだし豆腐}
豆腐         1丁
片栗粉      大さじ1
揚げ油        適量
大根        10cm
めんつゆ      60ml
水        200ml
{キャベツ焼き}
キャベツ      150g
生地
 薄力粉      40g
 水       50ml
 顆粒和風だし    小さじ1/2
卵          1個
サラダ油     小さじ1
お好み焼きソース  適量
マヨネーズ     適量
青のり       適量
{こんにゃくステーキ}
こんにゃく     1枚
片栗粉      大さじ3
ごま油      大さじ1
{タレ}
 焼き肉のたれ  大さじ2
 おろしにんにく 少々
{ナムル}
チヂミほうれん草   2株
お湯+塩      適量
ちくわ        3本
(A)ごま油    大さじ1
(A)酢      小さじ1
(A)塩     小さじ1/4
(A)おろしにんにく       少々
白いりごま    小さじ1

 《作り方》
①大根おろしを作ります
②豆腐は8等分に切りキッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせてラップ無しで600wで1分加熱し粗熱を取り片栗粉をまぶし180°の揚げ油で揚げます
③耐熱ボウルに大根おろし水めんつゆを入れラップをしてレンジで600wで1分半加熱し
器に②を盛りつけかけたら出来上がりです♪
④フライパンにお湯+塩を沸かしほうれん草を軸から入れてゆでて流水で冷まし絞り根元を切り落とし5cm幅に切ります
ちくわは半分の長さに切り細切りにします
⑤ボウルに(A)を混ぜ合わせ①を和え白いりごまを混ぜたら出来上がりです♪
⑥こんにゃくは格子状に2mm間隔の切り込みを両面に入れ2cm角に切り片栗粉をまぶします
⑦フライパンにごま油をひき中火で熱し⑥を焼きます
⑧{タレ}の材料を入れて炒め合わせたら出来上がりです♪
⑨キャベツは千切りにします
⑩ボウルに生地の材料を入れて泡立て器で混ぜ合わせます
⑪フライパンを中火で熱しサラダ油をひき⑩を流し入れ⑨を乗せて卵を割り乗せ少し卵をつぶして弱火にしフタをして5分ほどかねつしキャベツがしんなりしたら半分に折りたたみ火を止めてお皿に乗せます
⑫ソース、マヨネーズ青のりを盛りつけたら出来上がりです♪
★ソースやタレの力で🍚も🍺も進む🤣コスパ最強のメニューです😋茹でウインナーも追加してしまった😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?