見出し画像

経験ゼロから場づくりを学びながら、自分の居場所を作り出すことは出来るか?【新しい働き方LAB研究員制度 千葉県館山市CIRCUSプロジェクト】

はじめまして、リクと申します。
このたび新しい働き方LABにて、第4期の研究員制度に参加させていただくことになりました。
このnoteは活動を始めるにあたって、活動内容や取り組み方について記載した計画書となります。

【指定企画】千葉県館山市CIRCUSプロジェクト 

今回参加させていただくのは千葉県館山市にて不動産物件をリノベーションし、そこを町に向けて開かれた拠点として活用することを目的としたプロジェクトです。
今回の研究員制度では研究員個人が企画して実施する自主企画と、複数の研究員が参加するチームプロジェクトである指定企画の2つがあり、私が参加するのは後者のみになります。
ここから私がこの制度を用いてどんなことを実現したいのか、順を追って書いていきたいと思います。
※新しい働き方LABの研究員制度の詳細についてはこちらをご参照ください。



実験の目的と背景

これまで平日週5日8時間はたらくという、一般的な会社員と同様の働き方をしてきました。その中で、職場と家庭以外の場所で人と交流する時間が足りないと感じていました。
特に地域社会に目を向けると、自分が今住んでいるこの町には老若男女、さまざまな職業や特性の人たちがいて、一人一人の魅力と個性に満ちた人が存在するはずなのに、その人たちと関わる接点が限られている。そこに違和感がありました。

そんな感覚を抱きながら日々を過ごしていた折、急遽仕事を退職することが決まり、3月を以て仕事を辞めたことで私自身の生活スタイルに大きな変化が生まれました。

現状、金銭的な余裕はないのですが、ひとまず仕事に割いていた多くの時間を別のことに充てられるような状態になっています。
思いがけず生じたこの余白の時間に、これまで取り組みたくて出来ていなかった、場づくりの活動をしたみたいと思った矢先、CIRCUS館山のプロジェクトを知り、応募してみたかたちです。
今後は具体的にはフリーコーヒーやこども食堂、また移動図書館のような試みを行いたいと考えています。

検証したいこと

この実験を通して、個人レベルでは以下の目標の達成を目指します。
→場づくりの経験ゼロの状態から現場に関わり、ノウハウを学ぶことで、最終的に自分が場づくりをするスキルを得る。
ゆくゆくはブックカフェや私設図書館のような、本を通じたコミュニケーションの場を作れるようになりたいと思っています。

また、場づくりの現場に関わらせていただく過程で、以下のような変化を自分と周囲の人にもたらすことが期待できると考えています。
(自己のスキルアップ)
・場づくりの経験値と、一から自分の仕事を生み出すスキルを得る。
・新しい働き方を実践し、フリーランスとして活動する先輩方からフリーランスとしての活動の仕方を学ぶ。

(地域の活性化)
・まちに暮らす人々が、経済活動を抜きにしてかかわりあうことのできる場を作る。そこで自分の持ち味や個性を発揮することで、一人一人の主体性が生まれ、同時に各人がエンパワメントし合う関係ができ、それが町全体の活気につながる。
・お互いの顔と名前がわかる関係性が増えることで、孤独を解消し、また困ったときのセーフティーネットを事前に設けておくことが出来る。

現状、私自身が社会的に不安定な立場でもあり、身の置き所のなさを感じている状況ですが、結果的に自分自身が活きやすい居場所の創出につながると良いと思っています。

活動の概要

具体的には以下のような活動をしたいと考えています。

・CIRCUS館山にて、フリーコーヒーの屋台を出し、道行く人に振舞う。
地域の人々に「こんなことをやってもいいんだ」と思ってもらうことで、地域の人それぞれが自分の好きなもので「フリー〇〇」を出店するようになることにつなげる。

・地域の各所に本棚を設置する。そこに貸出自由の本を置き、地域内の好きな場所で貸し借りできるかたちにする。本は地域の人からの寄贈などで補充する。本棚にノートなどを置き、互いにメッセージを書き残すことが出来るようにしてコミュニケーション機能も持たせる。

アウトプット・成果

アウトプットとしては、この活動を通して進展する状況をnoteで公開することが第一になります。
成果としては自分の生きやすさや、町の人の満足度など数値化し難いものを最終の成果と捉えていますが、noteの閲覧者数や関わってくださった方々のリアクションなどが目視できるかたちで示せるのではないかと思っています。

スケジュール・進め方

まだ今後の予定が定まらない部分が大きいのですが、7月から8月にかけては物件のリノベのお手伝いをするとともに、イベントなどで自分の出店を打診いただく働きかけを並行して行いたいと思っています。

以上、研究員制度の開始にあたっての計画書となります。
お読みいただきありがとうございました!

#新しい働き方LAB #館山 #千葉県館山市 #ランサーズ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?