3つの模試成績

2023年12月27日。

代々木ゼミナール共通テスト入試プレ

第2回京大入試オープン

第2回京大入試プレ

京大模試に関しては、悪すぎる、という感想しかない。ネットに残っている模試成績史上最も悪いのでは? 日記を付けている受験生なんて成績良いのが相場なのに。
1つ褒められる部分は数学でどちらの模試も少なくとも1完はしていること、それ以外は…。予め京大受験を諦めておくことでショックを受けることは避けたが、なぜ受験したのかというくらいの点数だな……。

共通テスト模試に関しては決していいとは言えないものの救いがある。この模試は近所の大学で本番と同じ時程で実施されたもの。手応え的には当時の実力がそのまま反映されたものだと思う。このまま本番まで対策しまくってどうにかこうにかします。数学と地理と日本史が鍵。

毎日の英語。所要時間にマーク記入の時間も含めています。

リーディング2022本試験、所要時間48分45秒
第4問14/16
第5問15/15
第6問24/24

前回のと合わせて所要時間77分5秒で98/100。解いたことのない本試験の過去問で時間内にこの点数はアガる。
問題が難化せず、平常心で受験できたらこんくらいは本番でも狙えるという自信が付いてきた。
本番で難化する可能性も俺がめちゃめちゃ緊張する可能性もあるので楽観はしていられないが、その不確定要素はこれからの演習で少なくしていこう。

ミスったのは第4問の表と文章の情報から適するものを選択する問い。単純に本文を読み間違えた。

第6問に「朝型と夜型」の話が出てきていて、生活習慣が習慣たりえない俺にとってはタイムリーな話題だった。夜型の人間は比較的賢いという研究結果があるそうですよ、ふふん。

第6問を精確に読もうとするとまだ時間がかかる(ここだけで20分ほどかけている)。ここのタイム短縮がこれから伸ばしていける余地。ただ解答には必要のない部分を上手く読み飛ばせていることもあるので、精読する部分と流す部分のバランスが重要だな。

なんか昼間起きていられたので今日は夜に寝て、生活リズムを朝型に戻したいと思います。

オヤスミ・ナサイ・コングルゥ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?