ブルージャイアンと

2024年5月11日。

スマホに充電コードを差した時にエロゲキャラの声で「ひゃうんっ!」って言うように設定していましたが、最近やめました。

俺の相槌って変かな。

たとえば、大学で初対面の人に所属していた部活動を尋ね、相手が弁論部だった時、俺はディベート部だったんだね、と英訳して返したりなどしている。こう、俺は相手の言葉を英訳して返事することで「相槌」としていることが多いと気付いた。

最近だと「高貴な心」(大阪大学お嬢様部に入部するために必要なもの)を”noble heart”と訳したりなどした。訳し師。

面白かった。3巻までは5/27までの間、無料で読めるそうなのでぜひ。俺はお前たちにお得情報を届けることしか出来ない。

やっぱねえ。漫画を読んで露のように消えゆく休日がいちばんの休日ですなあ。

だのに今日はこの後バイトがあるんですねえ。まあまあ嫌。その、嫌な先輩がいるとかではなく、仕事内容が怖い。どこまで言っていいんだ。あの、原付バイクで配達する仕事です。そこまでなら言ってもいいか。

はじめは「原付乗る練習も出来るし街の道も覚えられるしいいじゃん」と思っていたが、これは完全に逆で、「運転にも道にも慣れた人が気楽にやれるバイト」が配達の仕事なんだよな。原付の運転怖いよ~~~~。道に慣れねェよ~~~~!!!!

人に危害を加えてしまわないか、それが心配。俺は被害者になるよりも加害者になる方が恐ろしい、と感じる。路地でとぼとぼ歩いてるおじいちゃんおばあちゃんとかには、気を付けましょう、マジで。あと天真爛漫な子どもたち。

まだ未経験だが、雨の日の運転なんて”確”で滑って死ぬよ、本当に。濡れたマンホールなんて摩擦係数低すぎてエグイんだから。

じゃ、バイト終わりの俺にバトンタッチな。


~(勤労中)~🏍🏍🏍


楽しいかも!! 今日仕事教えてくれた先輩めちゃめちゃ優しかったし。結局人間関係だからな、すべて。

疲弊しているのでもう寝るわ。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?