マガジンのカバー画像

還暦前退職-有給消化 40 days 2023

25
2023年 初夏 26年間務めた会社を退職しました。 今後の私生活と 心身への問いかけを含め 有給休暇40日間の記録してみました。
運営しているクリエイター

#有給消化

有給消化 - day 4 -

こんにちは、まりゆです。 有給消化4日目。 はぁ。やってしまった夜更かし。 退職したものの英語が必須職業だったので、ヒアリング力 維持と称して 好きな海外俳優さんの interview を (いつものごとく動機が不純💦) You Tube で半寝落ち状態で視聴しておりましたら、AM2時になってしまい慌てて就寝したにもかかわらず やっぱりAM6時に目が覚める。。。 午前中に、no+eのアップと 午後からの行動計画実行を考えていたのに、 眠くて洗濯とお花のお世話をしたくら

有給消化 - day 5 -

こんにちは、まりゆです。 有給消化5日目。 働く社会民から考えると、週末! 思い起こすと、社会人の金曜出勤はテンション高めだったなぁ。。。 そう考えると 最終退職日から はや一週間がたとうとしているのか? こんな感じで過ごしていると40日の有休もあっという間に過ぎていくような気がする。やばい! やばすぎる!!   あ~。。。貧乏性というか。。。ダメだなぁ。あかんなぁ。 ちょっと小銭を移動しようと、残高確認のため 使っていなかった口座のアプリを久々に開いてみたら、「対象

有給消化 中休 - sat 1 -

こんにちは、まりゆです。 有給消化 中休みの土曜💦 週末は雨らしく夕方から降るのかなぁ☔ 白髪染めをやめたきっかけは、信頼していた会社上司のお通夜に参列してから。もう三回忌を迎えるからあれから2年近くになったか。。。 彼が健在なら定年前退職はしなかったかもしれない。 静かで聡明、愚痴をこぼさず最善の方法で作業を指示徹底する。 彼のような人には 残りの人生で逢える気がしない。 弱みを見せない人だとは思っていたけれど、子供のように喜んだり、酔っぱらって自転車で転んで負傷した

有給消化 中休 - sun 1 -

こんにちは、まりゆです。 有給消化 中休みの日曜☔ まだまだ早起き習慣は続くのか💦 今日も6時前起き。。。 夜遅めのバレエのレッスンに行けば、爽快な朝寝坊ができるのかも? 月曜は夜のクラスに参加するかな。 週末は、ルンバと一緒に掃除して、お洗濯、冷蔵庫の足りないものチェックなど在職中とあまり変わらずなんだけど、現在のミッションとしては、 →【スマホ3台持ちの整理】 当初は1台 これ普通。そこに会社の連絡網が入ることとなり 個人用の2台目を購入。で、息子が使っていた中古ス

有給消化 - day 6 -

こんにちは、まりゆです。 有給消化6日目突入! やっぱりAM 6時前起床💦 day 1 から投稿を始めて良かったなと感じております。 ゴミ捨ても行った、仲良し友達に 行ってらっしゃいメッセージも 送った。規則正しい? 。。。有休消化中でも大幅に崩れない生活を送ることができるのは、在職中の「受信箱」メール返信のごとくの no+e 投稿は、 習慣化となり 快食・快眠・快☆に つながるのじゃ。 とはいえ、。。。「スキ」をいただいている方への返信設定やら、プロフィールやら。。。全

有給消化 - day 7 -

こんにちは、まりゆです。 有給消化7日目。 夕べはバレエのレッスンに参加してきたため、 朝の経済ニュースを見逃してしまいました。 やった! AM8時まで寝れた(^▽^;) そろそろ、無収入民であることを認識しつつあります。 「有給中とはいえ、習い事のお稽古代くらいは、  少しずつ稼ぐようにしたら?」 社会人経験豊富な真面目 anotherまりゆが、問いかけ始めてきたなぁ。。。 昨日 -day 6-くらいからか? (映画再鑑賞あたりから汗) 別まりゆ登場版につきましては

有給消化 中休 - sat 2 -

こんにちは、まりゆです。 有給消化中 週末土曜を迎えました。 最終退職日から2週間。。。気分転換のため在職中リモートで使っていた部屋から ノートPCをリビングに持ち出してきましたが、ここって お茶したり ご飯食べたりするためのとこだよね?作業するとこじゃないよね? ゴールデンWeek には友人の訪問予定があって片付いていたはずなのに、ここはすでに作業机と変化しており、ノートやレシート、小銭、蛍光ペン、オールインワンジェル💦 そういえば日課だったメイクもしなくなったなぁ。

有給消化 中休 - sun 2 -

こんにちは、まりゆです。 日曜かぁ。。日課としての no+e 。。。 やってなかったらすでに 何曜日かわからなくなっていたんだと思う。 会社員の時は その日の仕事をどうこなすかしか考えていなかったから。 ある意味、社会人精神患者だったんだと思う。今さらだけど。 社会人から続けているランニングは、コースをいろいろ変更して、コインパーキングや、お手頃価格のドラッグストア・スーパー、手作りパンのお店に小さな公園など、発見があって楽しい。 『走る』と聞くだけで「=しんどい」と敬遠

有給消化 - ver10.2 days-

こんにちは、まりゆです。 有給消化12日目。 日課の no+e 習慣でしたが、今後の準備のため不定期になりそうです。 といいますのも、昨日会社からDB退職金の連絡があり、額面の少なさに驚愕しまして(-_-;) DC確定拠出年金は、自身で投資運用できたので、まぁまぁの増額に安堵しておったのですが、DB退職金の規定ってどうなんでしょう? 退職する会社と退職金レートのことでケンカする気力もおこらず( 一一) 「辞めてよかった、あんな会社」 バレエレッスン終わりの夜につぶやいてし

有給消化 - ver10.4 days-

こんにちは、まりゆです。 有給消化14日目。 天気が良い。黄砂も雨で少しマシになったし。 会社員のころからの日課のひとつ ⇒ 『ごみ捨て』 分別が大変で地域によって違うらしいけど、自身のエリアはかなり厳しい。 種類の違うものが入っていると、まるごと置いて行かれる。 遅めの就寝でも、AM6時に目が覚めるのは『ごみ捨て』の習慣が、脳から信号を送っているのではないかと感じていますが、何かの錯覚かしら? 残りの人生、SDGs くらいには協力しないと。 人間は、ごみを出しながら生き

有給消化 中休 - sun 3*4 -

こんにちは、まりゆです。 有給消化にはいって4回目の日曜。 お買い物決済の際に、無収入民としての自覚が芽生えてきたのは、良いことなんだと自身に言い聞かせております。 ストレスなしで過ごすってこういうことなんだなぁ。。。呑気に過ごしていますが、会社帰りのサラリーマンや、大学終わりの学生たちを見かけると、忙しさの中で自分を見失わないことって大変! なんて偉そうに言っていたことを反省しています。 『お金がない、生活できない。。。予定もない。』 そんな過ごし方のほうがもっと悲惨。

有給消化 - ver10.8 days-

こんにちは、まりゆです。 有給消化18日目。5月も終わりかぁ。 心と脳がどんどん休まって、リセットにふさわしい月でした。 やっぱり有給休暇ってこうじゃなきゃ。 仕事の忙しい合間の短期間の取得や、休職では難しかったリセットを 日々感じています。 サブスクネット配信 お試しのおかげで、感受性と思索が高まっている気がします。 サブスク良いなぁ。1960年代の映画も再鑑賞できるし。初回視聴の際には、気づいていなかったことや、年を重ねてきたことで感じ方や判断力も違うので、同じ作品とは

有給消化 中休 - sat 3.4*5 -

こんばんは、まりゆです🐈 有給消化中 5回目の週末土曜を迎えました。 といいつつ、めずらしく前夜に執筆しています。 関西地方の大雨予報に関しては、木曜からの予報でしたので、外出を自粛し朝から ネットとYouTubeで外国株式 ETF 購入と新NISA について調べました。15年くらい前に投資を始めたころは、投資関係の雑誌を発売日に集中購入して独学していたのですが、現在は個人投資家の方々の情報公開のおかげで、検索すれば それなりの答えを見つけることができます。 実際のところ

有給消化 - ver 20.1 days-

おはようございます。まりゆです。 有給消化 21日目。 夕べは ほとんど眠ることができませんでした。 今日は主人の命日だからか。。。 主人は8年前の夜中に亡くなりました。 病状が芳しくなく 亡くなる2ケ月前の緩和ケア病棟への移動時には、主人の後姿は 一回り小さくなったかのごとく、すっかり肩を落とし未来への希望もなくなっていました。 7-8年ほどの闘病生活でしたが、当初は術後経過がよく、元気に過ごしていた期間もありました。しかしながら自身の余命への危機感からか、金銭浪費に拍