見出し画像

【サンバ缶詰通信】第39回「社会に向いてないかもしれない」

皆さんお疲れ様です、Aです。
遅れてしまいすみません。
昨日久しぶりに定時で帰ってこれたのですが、仮眠をとって書くはずが朝までぐっすりでした。
許してください。
今回は愚痴が続くと思います。

【会社が辛い】

昨日は多分1ヶ月ぶりくらいの定時でした。
そのうち8割が終電までだったか、ずっと残業してて、唯一の救いが休日は休めたことです。
言っておきますが、1年目です。
外部研修から戻ってきて5ヶ月たってないです。
内部研修という名の激務が続きました。
知らない環境、知らない開発言語、知らない用語のオンパレード。
そんな未開の地に放り出されて、「はい、やってください」。
よく逃げ出さなかったと私を褒めてやりたい。
まあ、休日出勤もしている上司や先輩と比べると文句なんて言えないわけですが。

【普通が分からない】

自分にとっての普通と、世間にとっての普通が違うことは誰にだってある(と思う)。
だけど正直、指摘されるまでそんな事には気がつけないですよね。
皆も悩むことなのか、それとも自分だけが悩んでいることか、それすら分からないと精神的に厳しいものがある。
最低でも2人には読んで貰えるわけだし、せっかくだから色々質問したい。
・「分からないことがあったら聞いてね」
まず自分が何をわかってないかが分からないから聞けない!
これ分からないけど、質問できるほどの理解がないから質問できない!
そして質問できるほどの理解が出来たら大体もう分かる!
これって自分だけ?

【総括】

思い出すと頭痛がしてきたので終わります。
正直続けられる気はしません。
来年頭には辞めてるかもしれないです。
その時はしばらくゆっくりしたい。
いまの職場でもお決まりの言葉が聞けました。
「ここで無理なら、どこいっても無理だと」
無理ならもう違う業界にでも行きます。
遊ぶ時間もなく貯金は溜まったから、しばらくはゲーム開発でもしてみようかなと思ってます。
辞めることが出来たらの話ですがね。
ご迷惑おかけしてます、ニジマスさん次お願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?