つれづれノート24のめんたいマヨごはん

明太子とマヨネーズが好相性というのはよく聞きますが、私はマヨネーズがあまり好きではないのでほとんど興味を持っていませんでした。
コレステロールも気になりますし。

ぎんいろなつおさんの日記ふうエッセイ「つれづれノート」の24巻で、当時中学生だった息子さんがすごく空腹で待ちきれない様子だったのをみて、ぎんいろさんがささっと作っていたのがめんたいマヨごはんです。
ごはんに明太子をのせてマヨネーズをかけ、のりを散らしていました。
息子さんがうますぎる!!!と言っていた様子から、無性に食べたくなってしまいました。
きちんと文章を読んでいなかったので、ふくろから辛子明太子を取り出してマヨネーズと和えたものをごはんい載せてしまったので若干別物でしたが、味はすごくおいしかったです。
辛子明太子だったのが、マヨネーズがあまり好きではない私にはちょうどよい刺激になりました。
コレステロール値が気になる私にとって、シュガーバタークレープに次ぐ悪魔の食べ物だと思いました。
次回は事前に明太子とマヨネーズを和えるのではなく、別々にごはんに載せようと思います。
シンプルでおいしい食べ物が世の中にはまだまだたくさんありますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?