見出し画像

偶然ではなく必然

オーラの泉が好きだった方には懐かしいセリフでしょうね。

CDの着待ちしながら、まるの日圭さんの誰でもヘミシンクをKindleで読み続けています

まるの日圭さんのことを知ったのはかなり昔で記憶がうっすらしかないけれど、お名前が印象的で「あ!この人だ!」と思い出せた

それにしても、色んな意味でご縁がありそう

本も実に良い
前は読んでないと思う
ヘミシンクのことをちゃんと理解せず、ゲートウェイエクスペリエンスは聴いてない

今回メルカリで中古品を買えたのは本当にラッキーで、予算的にもおおいに得した

大変良い売主さんで、ヘミシンクで成功体験があり、良いアドバイスをくださる

ヘミシンクは慣れて来るとCD聴かなくても変性意識に入れる

その域に行った方のようだ

経験をするためにこの縁がもたらされたのだろう

坂本政道さんやまるの日圭さんのような体験はしたいけど、モンローさんが言うように人それぞれ

楽しく体験しようと思う

あと決めているのは、何も体験できなくても「体験できないことを体験する」くらいのおおらかさでとにかく聴き続けるということ

まるの日圭さんの誰でもヘミシンクは本当によい本で、驚くことばかり

坂本政道さんの本もよい

違う個性で違っていて素晴らしい

ハードオフのジャンクコーナーで掘り出し物のCDプレーヤーがあり、イヤホンさすところが2つあったので、今回夫婦で聴き始めることにした

夫はヘミシンクを怪しんでいるけれど、メルカリで知り合った方の成功体験の話を聞かせたら楽しいならやると了解してくれた

瞑想の音楽としてだけでもいいのだ 
スピリチュアルな体験が出来なくても、現実創造の役に立つとかでもいいのだ

人それぞれ決めて来たストーリーは違うから得られることもちがうと思うけどヘミシンクの縁をもらったことは確かだと思うからチャレンジするしかない!

ワクワクしかない!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?