見出し画像

エンジョイプレイヤーの8弾赤紫ロー

割引あり

どうもはじめまして!
ふーまのカードゲームと申します
2023二次店舗予選・2024一次店舗予選を赤紫ローで1発突破しました!
7弾のnoteを書いたので8弾もnoteを書いてみようと思います。(2023一次は赤緑ローで1発突破)
それ以外の大きな実績もない一般プレイヤーですが赤紫ローを回してて思ったことをまとめていこうと思います!
他のデッキに比べて構築の差がすごいので【これが正しい】とかの指摘より【このカードはどうですか?】みたいな指摘だと嬉しいです!
赤紫ローに少し慣れてから見るのがいいかもです。


デッキリスト

何とか15種類で納めて最近使っている赤紫ロー

各カードの採用枚数と理由

何故かまた値上がりしたおじさん
パック産なので少し安いおじさん

ゴードンが2枚のレイズマックスが4枚採用
本来ならゴードン4枚・レイズマックス4枚の8枚採用にしたいが、ゴードンが高くて買えない為、2枚と4枚採用。8枚採用の方が絶対に強い!

ほっぺを触らせてほしい

2000カウンターでの採用がメイン&デバフカードの保険用
赤紫ローミラーの時に2000カウンターが多くほしいので、2枚採用から4枚採用へ。場にあんまり出さないイメージ。

最近入らなくなってきたたn,,トナカイさん

何故か1000カウンター持ちの3コストブロッカー&場に残るデバフキャラ
普通に強いアタック時効果を使ったとしても、ブロッカーとしても機能する。チョッパーがいるだけで6000キャラや大型を簡単にデッキ下に送れるようになる為4枚採用。
ゴードンが4枚あるなら2枚か0枚でもデバフに関しては大丈夫だと思う。
黒ルッチに8弾での新規カードのジャックが入ることによって、毎ターンリーダー効果と合わせて4コストがKOされつつ相手はルーティングできます。
そこにステージのエニエスロビーがあると6コスト帯もKOされてしまいます。のでジャックに関しては早々に除去しなくてはならないのです。それを簡単にしてくれるのはチョッパーなのです。

天使

先行2ターン目に出せる実質ミニキッド
2ターン目に出してリーダー効果でシャチ&ペンギンを出せたら、ドンが減ることなくシャチペンを出せる。仮に相手の2ターン目で処理されなかった場合、3ターン目で5キッドを出してリーダー効果でシャチペンを出せたら、何故かドンが増える現象が起きる。ミラーだとパワーが4000あるためデッキ下に送りずらく、デバフカードを1枚使わせることが出来る。対黒リーダーだと3コストの為除去りやすいが、ためらわずに場に置いてもいいと思う。

強いことしか書かれていないお姉さん

2000カウンター持ちのドン加速もできる万能キャラ
正直4枚採用したいが他に削りたい枠がない為3枚の採用へ。
相手の方がドンが少ないと相手と同じになるようにドンを戻さなければいけないが、正直赤紫ローよりドンが少なくなるデッキはそうそうない為、あんまり関係ない。
ミラーだとリーダー効果でデッキ下に送られるが、他のキャラと同じタイミングで場に出せれば、どっちかは場に残る可能性が高い為、場に出すこともたまにはある。
場に出せなくても2000カウンターを持っているため、確実に2枚は入るカードだと思うが、入れなくてもいい派がいるのが考えられないくらい強いと思います!

リーサル力が大幅アップ

リーダー効果で出して7000アタックできるバグカード
文句なしの4枚採用カード
もしかしたら制限カードになってもおかしくないくらいのカードパワー。

帽子がかわいい

リーダー効果で出すと何故か2ドン戻ってくるカード
5キッドが場にいる状態でリーダー効果で場に出すとドンが減らずに無料でこのカードが出てくる。
2000カウンターついてるのも優秀。4枚必須カード

赤紫ロー待望のカード

赤紫ローの弱点を補完するカード
赤紫ローの弱点でもある手札が枯渇する問題を解決し、その条件もとても緩く、このカードが引ければ一気に勝ちが見えてくる。何が何でも4枚必須カード。ミラー戦だと引けた方が勝ちに一気に繋がるため、気合いで引きに行くカード。

ハンデスの強力の効果を持ったイケメン

刺さる対面には超強力カード
和の国軸・ボニー・エネル・黒黄ルフィ・黒単リーダーに刺さるカード
相手がサーチやトラッシュから回収した後に出せるととても強力!
8弾での新規カードによってドンの管理がとても楽になった為、2枚は入れておくといいと思うカード。正直4枚入れても強い為、ここは人それぞれ。
ミラー戦でも先攻2ターン目等でもハンデス出来る可能性はあります。
相手の後攻1ターンで1ドローして手札6枚で番終了。こちらの先行2ターン目でリーダー5000でアタックして、相手がカウンターを切らずにライフを貰った場合手札が7枚になります。このタイミングでこのローを出せたら、実質ライフ1枚と手札2枚を削ることが出来ます。

普通に優秀

パワー6000のブロッカー持ちのドロー要因
ドンを1枚戻すだけで2枚引いて手札のいらないカードを1枚捨てる事が出来る。
赤紫ローの弱点として手札が枯渇するとゆう問題を軽減してくれるカード
8弾での新規カードによってドンの管理がとても楽になった為、登場時のドンのマイナスも大きく響かなくなったため4枚の採用へ。7弾ではクイーンを入れずに使ってましたが、やはりサーチカードがないので毎試合でマリガンは出来るものの上振れ下振れが大きかったですが、その下振れを大きく解消できるようになったので、絶対に4枚採用して!とは言い切りませんが2枚は無理にでも採用した方がいいと思います

パラレルが1番カッコいい

このデッキの核になるカード
ドンが戻されたときに、1ドンアクティブで追加できる6000ブロッカー
このカードが場に複数あれば効果が重複するので、複数置きたいカードこのカードも4枚必須カード。

このカードも弱い部分がない

手札では3コスで場に出すと6コスに戻る、カウンター2000持ちのブロッカー
リーダー効果で3ドン減らしているので、条件が簡単に満たせて場に出せ、場だと6コスに戻るため相手からも除去りにくいカード。個人的に4枚必須カードだが、入れたいカードが多く4枚の枠が作れなかったため3枚の採用へ。

俺は赤紫ローを王にする!

登場時にゴードンの効果を相手のキャラ2体に使える
8弾になってから採用率が大幅に下がっているカードの1枚。
8弾になってドンの管理が楽になり、8~9ドンに行くことも起きるようになり、ドンが溜まらないことがほぼなく出せたら一気に盤面を返せるので2枚の採用。いらなくなったらクイーンで捨ててしまおう。

イケメンなおじさん

相手ターンの間もパワーを下げれる強力なカード
エースの場合はレストのキャラが1体はいないと、2面除去が出来なかったですが、レイリーの場合は2面除去できなかったとしても次の相手のターンもパワーが下がっているのです。
相手のメインキャラを2体パワーを下げて、パワー3000以下のキャラ1体をKOできるので、対黒リーダーだと、モリア・ジャック・ルッチ等のパワーを下げつつ、モリア効果で出てきたレベッカをKO出来るのが強みです。
黒ルッチは除去でテンポを取ってきますが終盤にレイリーをこちらが出せたら、ルッチ相手に除去で勝てるようにもなります。
対黒黄ルフィでも強力です。黒黄ルフィが目指す盤面はリーダーのパワーを9000にしつつモリアや手札から子供を出してループに入ることです。
リーダー効果でエッグヘッドルフィかサボとエースをライフに仕込んで、モリアの効果で子供2体を蘇生し起動。エッグヘッドルフィの場合は起動メインでいなくなると思いますがサボの場合パワー3000下げでデッキに戻せます。さらにエースをパワー2000下げて5000にすることで、カウンター1枚で防げたりサンジやクイーンで守ることができるようになるのが強みです。
何より相手のターンもパワーが下がっているため、次の殴りが弱くできる!
エースと同じ理由で2枚の採用へ。もしかしたらレイリーが4枚の採用になるかも?


不採用カードの理由

速攻ゾロ

自分の構築には大型が4枚の採用と多く入っており、プリンとブラックマリアも優先して入れたいのと、元々速攻の保険で1枚入れていただけなので、枠の都合上不採用へ。

優秀なブロッカー

相手のリーダーと同パワーになれる優秀なブロッカーではあるが、黒黄ルフィにはこのカードがなくても、微有利だと思っているため2枚採用から不採用へ。緑黄ヤマトにもとても強いが最近は数を減らしているので、その理由も込み。ただチョッパーと2枚ずつの採用も検討はあり。欲しい対面といらない対面の差がすごすぎるカードの1枚。

ドン加速できるゾロ

8弾でプリンとブラックマリアの登場により、ドン加速キャラがそこまで多くはいらないので、2枚から不採用へ。

下げロー

4コストパワー5000を持ちつつ相手のパワーを2000下げれてミラーにも強いらしいが、そこまで優秀にも感じず、枠もない為ずっと不採用。

対大型のドン加速

今も環境で大型が入っていないデッキもあんまりなく、ドンもアクティブで加速できるが、ミラーであまりにも弱くドン加速もあんまりいらない為4枚採用から不採用へ。ただミラー以外は場にいるだけで相手は大型を出しずらくなるので、2枚くらいなら採用を検討するのもありな1枚。

ドン加速お姉さん
ドン加速できる白熊さん

上記の2枚もゾロ十郎とほぼ同じ理由で不採用。
ただ自分が後攻の場合でシャチペンがなく、プリン&アインかベポかボンクレーが出来ないと、2面展開が出来ない為どれかは2枚採用はあり。

先行3ターン目が強力

ドン加速と1ドローできる優秀な5コストのキャラ
ミラーと対黒リーダーだと最速で置けても次の相手の番で除去られることが多いので、登場時で2つの仕事が出来るオールサンデーは強いがドン加速のキャラは多くはいらない為不採用へ。1ドローできるのは強いがその為だけに枠も用意できない。
と思ってはいるが不意にトリガーから出てくるとリーサル計算を狂わすこともできるので、2枚採用は考えるのもあり。トリガーで出す場合は7ドンないと1ドローは出来ない為そこだけ注意が必要。

1コス4000カウンター

1コス4000カウンター
1ドン余らせておくと相手のリーサルを回避できる可能性がグッと上がるが
赤紫ローのデッキ特性上ドンドン攻めていきたいため、1ドン構えるなら攻めたほうが強いと判断し不採用。ラディカルを入れていてこのカードのおかげで、相手のリーサルを回避して次勝ったみたいなシーンも見たことがなく、必要性を感じなかったです。


赤紫ローのプレイの基本


そもそも赤紫ローのリーダー効果で出来ることは何か?

相手のキャラを除去しながら自分は展開の両立できる

他のリーダー効果を見ても○○しながら○○できるとゆう2つ効果を持ったリーダーは中々いません。それほどこの効果は協力ということです。
しかし強力な分デメリットももちろんあります。それは

ドンを3枚デッキに戻す

ということです。正直3ドン戻すだけで除去と展開を両立できる時点で強いですが、ワンピースカードのルール上基本的には毎ターン2ドンしか増えないのです。のでドンを追加できるキャラがいないと効果を使うたびに1ドンずつ減っていくのです。
そこで最低でもドンを維持するのに+1ドン、増やすには+2ドンを行わないといけないです。
本来ならレイジュを出して2ドローやキッド&キラーを出して圧かけや詰めに行きたい場面でも、ドンを回復できるキャラを出さなきゃいけない場面も多々あったと思います。ここで核となるカードは5キッドです。
キッドが場にいればリーダー効果を使ったとしても1ドンアクティブで戻ってくるのです。+ターン開始時で2ドン追加するのでドンの維持が出来ました。5キッド+1コストデバフと合わせてプレイできる、
6~7ドンを維持するのが7弾までの赤紫ローの基本でした。

しかしブラックマリアの登場によりその考え方は変わったのです。


ブラックマリアの登場で何が変わったのか?

ここから先は

6,534字 / 8画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?