見出し画像

全てを薙ぎ倒すブリッツライオネル

どうも皆さんお久しぶりです。日夜ビルディバイドのデッキを研究している雪狼です。
今回筆を再び取ったのは余りにもライオネルが超強化されたからなんて理由からではなく、自分じゃ対抗策が思い浮かばないのでいっそのこと人にぶん投げてみたら面白い案が出て来るんじゃないかという下心丸出しの欲望の結果です(笑)
というわけでどうぞ!



黎明期から駆け抜ける百獣王!

使うエースはタイトル通りの不屈の獅子ライオネル!バトルに勝ったらスタンドする能力とやられても復活する能力!未だどちらも強力と言って差し支えのない能力ですよね。このカードに救われた人は沢山いると思います。実際強いし


愛好家の多い事間違いなし

合わせるのは未だ一定の強さを誇る千尋の大渓谷!未だストラクのカードとは思えないレベルの狂ったカードですよね。ただ今回着目するのは【ブリッツ】を付加してパワー+3,000すること、これだけです。エースにヒット+1はオマケです。そもそもエースはライオネルだけで十分でした。他はいらない、そんな事が言えてしまうほど、バグった何かにしか思えない。そんな、バグテリトリーとなってしまいました。

大体コイツのせい

いいデッキですよ、誇張なしで。

コイツの中身が大問題だったのです。
劉備デッキは個人的にいいデッキで、是非これからビルディバイドを始める初心者にオススメした方がいいと太鼓判を押すレベルの強くて可愛くて扱い易いひじょーにいいスターティングデッキです。これまでやってた人にもオススメする程のデッキです。

バグった原因
最早悪夢

ただコイツらが大渓谷とアホみたいなシナジーを発揮したせいで大渓谷がぶっ壊れたんだけどな!




徐庶はショットユニットで出たターンは脅威もなにもないただの壁でしかないけど、ターンが回って来て大渓谷の恩恵を全てのユニットがブリッツと+3000された瞬間からコイツの驚異が跳ね上がる!
クイックでレストしただけでブリッツ持ちに+3000を軽率に飛ばすんじゃない!ライオネルに付加するだけでも12000以下を蹂躙して2ヒットが襲いかかっていくのは恐怖以外の何者でもないんだよ!コストがコストになってないのが恐ろしいわ!11,000デコイとして鳴物入りで追加された大門ですら蹂躙してスタンドするのとか恐怖通り越して悪夢なのよ!

コイツですら取れなくなる事があるてどういう事なの本当に




続いて糜竺。エヴォルで出た時ブリッツを持つユニットに+5000するという単純明快な2コストのユニットです。自身はブリッツを持ってないので本来なら脅威ではありません。
ただ千尋の大渓谷展開中に限り凡ゆるユニットに5000のバフをばら撒き、ライオネルに至っては14,000とかいう異次元パワーに到達する出鱈目ぶり。1番の問題は大渓谷の効果で自身も+5000する事ができる為たった3コストで出たターン中10,000のブリッツとかいう並大抵のユニットを蹴散らす2コストとかいう意味不明な存在へと変貌するのです。
2ターンかけて中型ユニットを2体展開した友人は1ターンで展開した糜竺2体にやられた時うっそだろ!?と大変驚いておりました。誰だってそーなる、私だってそう思う。




いかがでしたでしょうか。ここまで読んでレシピ公開もなし、対策思い浮かばないから書いてるならお前が使ってるレシピ出せと言われるでしょう。しかし、今回レシピを上げないのは理由があります。それは意味がないからです。
確かにレシピを上げて実際に組んで実感するというのは楽だし分かりやすいですが、それはあくまでレシピのデッキのメタでしかないのです。しかし、今回挙げた糜竺も徐庶も、ライオネルと大渓谷と組み合わせるだけでライオネルデッキならどんなデッキでも使えるんです。
つまり、私のレシピを出した所でそれだけ抜き取ってしまえばなんの意味もなく、対策も対策なり得ないのです。今回は寧ろ、こういうセットがあるっていう事を知っていて貰いたいっていう感じで短いnoteを書かせてもらいました。
他にもデッキは研究していますが、これはやばいと思える組み合わせはありませんでした。
ディバイドバトルやイベントも近いですが、これからもビルディバイドを楽しんでいきましょう!
短いnoteを最後まで読んでいただき、有難う御座いました。

雪狼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?