根暗寄りのオタク

根暗寄りのオタク

最近の記事

近況(X)

年末年始にスマホの強制アップデートが入り、Xのことがメチャクチャ嫌になってから1ヶ月強経った。 Twitter依存だったのに。 1週間〜2週間くらいはXがどれだけ嫌かを毎日考えていた。 特に嫌なのはおすすめ欄がデフォルト表示であることと、インプレッションの数字が可視化されたことのようだった。フォローしているユーザーを見るためのTLや、自分の呟きを見返すためのメニューを開こうとすると必ずおすすめ欄を通過しなければいけないことにダメージを受けていて、「ここに私の空間がない」と強

    • 11月末から12月上旬の美術館

      11月末 京セラ美術館 「MUCA展」「井田幸昌 パンタレイ」 展示は面白かった。パブリックアートを収集する美術館が海外で展示するの、不思議な感覚がした。勉強不足だ。パンタレイもどれも色鮮やかで目を惹く取り組みが多かった。説明文が好きじゃなかった。 12月上旬 AMBIENT KYOTO2023 旧厚生センターと京都新聞地下のを別日でそれぞれ行った。空気感や音が好みなのは京都新聞地下の坂本龍一×高谷史郎だったのだけれど、旧厚生センターは音が振動として身体に伝わってくるのが如

      • 11/24-25 東京埼玉美術館巡り

        ド躁鬱です。ずっと身体の中に不安があり、寝ても覚めても夢の中でも脅かされている。早く抜け出したい。困っているのはいろんな自律神経故障症状と生理不順と無限ドカ食い飲み嘔吐です。あはは。 とはいえ先日スパークに参加してからというもの空虚を埋めたいという感情と整理をしたいという感情があるので、いまのうちにと色々なことにアクセスしてみている。これがいいことなのか悪いことなのかはわからない。楽しいインプットならいいな。 noteを書く気分が来たので(戻ってきた、ならいいけど)ここ最近

        • 金曜と土曜と日曜

          不安なので書く。 金曜日に朝の電車でパニック発作が起きた。乗っている電車が人身事故のため何駅かめで停車し、再開見込みは立たないまま30分経ったあたりで胸の痛みや吐き気、動悸、めまい等々が止まらなくなった。発作だとは結構すぐに分かったけれど、最初はそんなに危機感なくて、ただ壁にもたれてても立てなくなった。 要因は不明。予定外の事態であったこと、見通しの立たない不安感、近くに騒いでいる若い学生のグループがいた(複数の人間の騒いでいる声がもともとかなり苦手)、転じて目の前のサラリ

        近況(X)

          インテお疲れ様でした

          遅くなりましたがインテお疲れ様でした。いや、遅すぎるな。 前泊で神戸観光、灘の酒蔵行きました。 めっっちゃ楽しかった!福寿と菊正宗と白鶴に行きました。少しずつ離れているので炎天下の中を歩いていくのですが、辿り着いたそこは楽土なワケですよね。試飲楽しい。翌日イベントなくせにクソデカ大吟醸を買ってしまいました。菊正宗と白鶴は特に、街中でよく見かけるから大量生産のお酒くらいのイメージしかなかったけれど、丁寧に作られた歴史と伝統と、日本酒楽しいよ!という幸福感に溢れていてすごく好

          インテお疲れ様でした

          8/13

          少し日が空いてしまった。 毎日こういうこと書くかとは薄ぼんやり思うけれど時間が経つにつれどんどん書きたいことが増えていき書かなくなる。困る。取り敢えず近況だけ貼る。 シルバニアを買った。可愛い。ずっとそばにいてほしい。ついでに探してたら幼少期の頃のシルバニアが出てきたのだけれど、これまでの時間でいっさい思い出したことのなかった記憶が一気に蘇ってビビった。 そんなに熱心に遊んではいなかった気がする。でもこれを慈しんでいた自分がいたのだと思うとなんだか泣けてしまう。つまり私が大

          7/15 君たちはどう生きるか見たよん(ネタバレなし)

          見た。ネタバレというほどのネタバレはないが、どう思った、どう感じた、どんなふるまいの映画だったのか、という点もネタバレの一部だと思う方には推奨しません。 面白かった~~~~~~~~!!! 公開日のレイトショー。見終わった後はしばらく呆然としていて、自分の感想を言葉にできるようになるまで絶対にインターネットで感想を見ないぞと思っていた。家に帰って寝支度して布団にもぐってからどんどん頭が冴えて考えることが止まらなくて、翌朝早起きして掃除洗濯しているあいだもずっと考えて、いまやっ

          7/15 君たちはどう生きるか見たよん(ネタバレなし)

          7/5 クララの出家

          読んだ。 すごい良かった。 実在した聖人であるアッシジの聖クララを題材にしている。裕福な家の生まれである彼女が出家するまでの、「聖フランシスコの説教を耳にした」「親に嫁がされそうになったので家を飛び出し修道女になった」という過程の話なんだけれど、少女の軽やかな幸福と不安、悪夢とも良夢とも受け取れる曖昧な記憶、聖人や神の、すこし人の道を外れた者たちの美しさ、が繊細で心が踊る。 好きなシーン多い。冒頭の夢の描写、移り変わっていくクララが出会った男たちの登場はアニメーションのよ

          7/5 クララの出家

          7/2 名刺代わりの漫画10冊

          ツイッターが昨日から大変になってますね。とても厳しいAPI制限はすべてのユーザーに掛けられてるというやつ。広告も出なくなってるから広告収益が単純にメチャクチャ減りそうだし、この騒動でうんざりして出資やめるところとか多いんじゃないの?って思うのでさすがに早期に解決されそうだけど、でもここしばらくの運営自体の不安定さ見てると何も想像できないなあ。現状もあんまり想像してなかったし。 移行SNSが広く分散されてしまったがゆえに、今自分のTL見ている範囲でもみんな右往左往していて、タ

          7/2 名刺代わりの漫画10冊

          6/27 近況

          音楽 9月に音楽フェスに行くことになった。フェス。なんという魅惑の響き。音楽があり飯がある空間、みんながウキウキしており体力が必要、くらいの知識しかないのだが、わたしもとてもウキウキしている。とても緊張しているので楽しむことをがんばりたい。 元々JPOPのそれもロックやバンドにはたいへん疎く、参加されるアーティストを大半知らなかったので、事前勉強。Apple Musicに登録してアーティストを調べて、はじめての○○とか、ランダム再生とかしようと思っている。バックボーンとかジ

          6/27 近況

          頭割り楽しかったねえ

          6/25開催WEBオンリー【頭割りだョ!ヒカセン集合5】に参加しました。 WEBオンリー参加は二回目。さかのぼったら2021年だったので月日の流れ怖いです。頭割りは初参加です。 私が知る限り最大規模のWEBオンリーで、過去回の様子や記事を見ていると主催様への信頼…安心…しか湧かないな…とはずっと思っていたのですが、実際参加してみると、申し込み~当日まで、主催様の心遣いと配慮の行き渡りっぷりを心の底から感じました。この作品を愛して、この作品で何か物を作りたい!と思う人々の集

          頭割り楽しかったねえ

          6/22 通勤時間の使い方

          noteの使い方考えあぐねてる。何かあった時に書こうと思うと書けなさそうだし、数日おきに書き留めれたらいいのかなくらいの気軽さで付き合っていたい。 通勤時間が1日2時間ある。この時間の使い方に頭を悩ませている。24時間中の2時間はシンプルに損失。せめて少しでも有効活用したい。 現状持ちうるものだと睡眠or読書が理想で、SNSは見たくない。ソシャゲをしたいがiPhone8ではもうさまざまなアプリがろくに動かない(早く買い替えたい)。睡眠、立ったまま寝る技術を高めたいが降り損な

          6/22 通勤時間の使い方

          マリー・ローランサン展に行った

          やや過去の話だけど、京セラ美術館でやっていたマリー・ローランサン展に行きました。 京セラ美術館は東山にある。はじめて行ったが綺麗で広々とした展示室、古い建物の設え、目の前にある平安神宮のクソデカ鳥居を見ながらおいしいご飯やカフェが出来るなど、とても好ましい空間だった。好きな美術館に躍り出た。ありがとう。 マリー・ローランサン展は奇妙なことが多かった。 まず、展示対象に対しての説明が少ない。人についてなら、その生涯や人となりについて、絵画の展示をするなら作風や使われている

          マリー・ローランサン展に行った

          名古屋

          名古屋に行った。 京都駅から名古屋駅までの直通バスが出ておりだいたい2時間半で着く。乗り換え苦手で安く済ませたいと思うと悪い手ではなかった。 初手、名古屋駅に降り立った時あまりにも無秩序な人間の行き交いに一瞬で「もう無理だ」と頭をよぎる。 蕎麦屋でカレーときしめんを食べた。おいしかった。 ヤマザキマザック美術館に行った。 ヤマザキマザックのこともあまり知らないのだけれど、とても良い美術館だった。金のある蒐集家の立ち上げた美術館に間違いはない、たぶん。 八幡はるみ氏の布の展

          名古屋