見出し画像

新型フリード

新型フリードが発表されて販売前の展示、予約はかなり好評のようですね。
自分も家族お出掛け、子供送迎用にミニバン(現行デリカD5)所有していますが、10年以上フルモデルチェンジしていないぐらい基本設計が古いですよね。未だにUSB端子すら付いていませんし(ナビオプションで1口付けられるが)。
当時は買う時の条件として
・子供乗車の為、片側若しくは両側電動スライドドア仕様
・安全性が高いもの
・納期が概ね3か月以内(前車両の車検の関係)
の3点重視で選定したので長納期で受注停止になっていたノアヴォク、アルヴェルは選定落ち。セレナも新型発表前で予約が出来なく、軽は追突される際の安全性に問題あるし、当時発売したばかりのステップワゴンは顔が好みのAIRグレードでは安全装備や快適装備が排除されていたため当時は結果としてデリカになった。

デリカは基本設計が古く、先進装備が無いのが欠点ではあるが、車体剛性が高くて走行安定性が良く、ディーゼルで燃費も悪くないので暫くは乗り続けても良いのだが、妻がサイズに慣れられず『こんな大きい車の運転無理!』と最近愚痴が多い。障害物検知センサーぐらい後付け出来れば良いんですが。

自分の通勤車は別にしても妻用にサイズダウンを検討しても良いとは思うが、今回のフリードは流石に高い。安全装備をつけようとすると上級グレード6人乗り仕様だけになり、オプション対応ナビとETC付けるだけで400万超え。個人的に安全性の観点からリアのクラッシャブルゾーンが確保できていない3列目は使わないし荷物積む事を考えれば3列シートは畳んで実質軽と同じ4人乗り。自分の使い方なら2列目は基本チャイルドシートやジュニアシートだからキャプテンシートの意味は一切ない。
ステップワゴンの時にそうだったが、部品供給の問題が続いているのか付けられるはずの安全装備を特定のグレードだけの標準装備で有料オプション設定すらないとか、ホンダって何で何時もこういう対応になるんでしょう?新型フリードもUSBも上級グレード6人乗りは運転席はUSB-Aだが他は充電用のUSB-Cが2列目まで各席にあるのにそれ以外の設定は前席にUSB-Aが1口だけ、後席エアコンもバック時の全方位モニターも6人乗り以外設定無し。価格表示したいだけのベースグレードはともかく、せめて上位グレードには有料でもいいのでオプション設定して欲しいです。

シエンタのライバル車種としてシエンタの不満箇所の補完としてこういう設定にしているのかもしれませんが、乗り出し400万だとフル装備のシエンタと50万近く価格差がありますし、同価格帯スライドドアだと7人乗りノアヴォクのハイブリッドやセレナe-POWERがライバル車種になる気がします。ノアヴォクの方が装備的に豊富になるし、シートアレンジならセレナが有利。

先代フリードや先代ステップワゴン、1世代前のミドルミニバンからの乗り換えや5ナンバーサイズに何が何でも拘るならe:HEVのAIRはありかもしれません。e:HEVの電動感は嫌いではありませんし。
ただ、自分は今のデリカから400万出してまで乗り換える意味はなさそう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?