見出し画像

生まれて半年、離乳食❣️

おおっ❣️
なんてうまそう〜!
美味そう!

半年足らずで体重が三倍近くにも成長した彼には、
母乳(液体栄養)だけでは、
もうもの足らず、身を乗り出して離乳食を求め始めたのだ。
って、彼の目には見えているんだろうなぁ〜

それ、それが、食べたいんだようー‼️
《食べたがって〜る❣️》
     その姿が、とっても愛らしい❣️

生後6カ月での離乳食
     デビューおめでとう
❣️

この所、
オッパイの後、なんだモノの足らなさそうだったもんね〜。
ご飯どきになるとお口のまわりによだれが・・・
パパママの箸先をずっと追っかけてたりしてたもんね。

そうだったんだね。
こんなに美味しそうに離乳食を食べてくれるんだ〜。 

離乳食とは、正式名を「補完食」と云う。
赤ちゃんにとって、
この世にはおっぱい、ミルクの他に
こんなにも色々な味の食べ物が有るんだよっ!て
ことを知らせてあげるために。
絶丁に食べさせなくちゃダメとかと
云うモノでも無く、楽しみな食生活を
イメージさせてあげるため。
だから、ママは真剣に取り組みすぎて、『離乳食の準備を辛く考えなくても良いんだよ。』

母乳、ミルクなどの他にいろいろな食べ物があって、
お野菜の「素の味」ってどんな感じ?
クセのない食べやすいお魚、
シンプルな味付けって、食べ物が美味し差がよくわかるでしょ?


我が家ではどんなものを食べているのか?
どんな系統の味付けが好みなのか?
お野菜をどんなふうに味つけるのか?
栄養的には、どんな味付けが
我が家の味なのかを
徐々に覚えてもらう為

あなたは、
どんなものが好きかしら?
こんなおいし物があるのよ!って、
食べる楽しみを知る為に離乳食はあるのよ。

離乳食の食卓を楽しく出来たら、それで合格!
何をどれだけ食べるかって考え込むよりも、
ずっとずっと
肩の力を抜いて、
赤ちゃんに楽しい食卓を教えてあげて下さいね。

#離乳食
#補完食
#美味しいね
#楽しいご飯
#離乳食を楽しんで


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?