満月の月蝕

満月🌕の朝四時半頃に急に月読神社が閃いて始発の電車🚃もまだまだなので何だか歩いて行ける氣がしたので月に近付くイメージで月に向かって歩き出しました
ざっくりとした方向感覚で京都市内に住んで8年目の感だけで月から眼を離さないように歩く事1時間半松尾大社が見える直前に満月🌕の月蝕が始まりました
約6kmの片道を歩き迷わず辿り着き小さな奇跡に感謝

見慣れたバス停の表示盤に安堵
鳥居越しの星座
何の星座かは不明
真西の山々に沈んだ直後の月光


松尾大社の参拝を後にさらに南へ徒歩10分
目的の月読神社🌿⛩️🌿
鳥居にぶら下がるビラビラの白い紙が大きく揺れる
コレ神さまの歓迎のサイン
初めてここに来た時からずっと歓迎されています
希有で有難い神さま👏
本当に神社系youtuberさんが上げる動画で見るビジョンそのまま
揺れる揺れる
キチンと住所と名前と生年月日を唱えてから鳥居をくぐる所作を実践して來たから
神さまに認知して頂く為の学習を日々積重ねた結果と魂の時代と呼ばれる今から乃未來
何とか間に合いそうです
御神氣が何となく分かるような感じになると小さな奇跡が起こります✨
分かりますか朱色の松尾大社の上👆
小さな🌈が早朝🕕6時過ぎですよー
早朝の🌈なんて人生初めてです
桂川の橋の上から撮影出來ました
松尾大社と月読神社に参拝した直後です✨
こんな偶然
必然
に感謝
今日の満月🌕と月読神社の🌈神さまに👏
ありがとうございました🙇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?