見出し画像

✎𓈒𓂂𓏸 奇跡と運命𓈒 𓏸 𓐍

ꕤ息子は私を救ったヒーロー

15年ぶりの出産をし0歳育児の真っただ中ですが
最近2人の子供が私の元に生れてきてくれたのは
運命だったのではないか?と思うことがあります。

息子を妊娠した時、私は18歳で
バイトをしながら通信制の高校に通っていました。
通信制は週1回の授業と課題やテストをクリアし
単位を取得しなければ卒業ができません。
勉強も苦手、遊ぶことが楽しかった私は
1年で4教科分ほどの単位しか取得できず
卒業まで何年かかるのか…とい状況でした。

そんな中妊娠が分かり休学。
色々あり離婚。(機会があればお話します)
息子が7ヶ月の時に復帰。
8ヶ月で保育園に入り、パート先も決まり
学校、パート、育児の日々が始まりました。

息子との将来を考えたら
いずれ正社員で働きたい
そのために高校卒業は必須!と考え
必死に勉強しました。

1年で4教科ほどしか単位が取れなかった私は
復帰後、1単位も落とさず
1年で残りの必要単位を取得し
卒業することができました。

パートでは必死に働き
23才で店長不在時の責任者になりました。
その後、営業に転職し
最優秀賞社員賞、社長賞を2年連続で受賞
昨日のブログでも書いた
無理だと言われるような目標を達成するほど
仕事も真面目に取組むほどに私は成長しました。

私がこれほどまでに頑張れたのは
全て息子の存在があってこそでした。

息子の出産がなければ今頃私は
どうしようもないダメ人間だったと思います。

息子は私を救ってくれたヒーローなのだと
私は思っています。

ꕤ娘は家族を一つにしたアイドル

娘を妊娠した時、まだ私はシングルマザーでした。
夫とは付き合ってもうすぐ3年
息子の中学卒業か、高校卒業で再婚したいと
考えている時でした。

たまに泊まりに来ていたりしてたので
息子と夫は関係も良好でしたが
家族という感じはまだなく
お互いに遠慮がある部分もありました。

妊娠が分かり、予定より早い入籍になり
息子の中学卒業後3人の生活が始まり
娘が生まれ4人の生活になりました。

遠慮があった2人も
今では素でいられてるように感じます。
関係も良好で
受験もあり反抗期だった息子も
妹ができたことによって丸くなり
私との関係も良好に。

夫や夫の家族ともうまくやれていて
娘が家族を結びつけてくれました。

今は家族の中心にいる
我が家のアイドルです♡

息子も娘も
私の元に元気に生まれてくれてきてくれた奇跡。
でもきっと
そういう運命だったのかなと思います。

息子がいたから
まともな人間になれて
大変で辛い時期があったから
夫とも出会えて
娘がいるから
今のこの最高の幸せがあるんだと思います。

私の可愛い可愛い2人の子供が生まれた
奇跡と運命に感謝です。

ꕤ今日のすごし方

今日は洗濯デー!
真夏日でしんどいところではありますが
有効にお日様を使ってやろうと思い
朝からシーツなども洗い
午前中は掃除、洗濯でした。

洗い立てのシーツで寝る夜はいいですよね。
最近夜も暑く、暑がりな夫は
熟睡できていなそうなので
今夜は気持ちよく寝てくれたらいいですね。

午後は少しだけお仕事でした。

お昼に海苔を冷蔵庫から出して
袋を戻す際、出した海苔を口に挟んでいたのですが
たった数秒で唇と海苔がくっついてしまい
取れなくなる事件が…笑

接着剤でもついてるのか?と思うほどで
ゆっくり剥がしたら
見事に唇の皮が剥けてしまい
水飲むのも痛いくらいに。

夜ご飯も染みるのを我慢しながら食べました。

ズボラが引き起こした
マヌケなできごとでした。

ꕤ今日の夕飯

▫︎豚ロースのマスタードレモンソテー
▫︎アンチョビキャベツ
▫︎オニオンスープ

1ヶ月くらいに前に夫がネットでレシピを見つけ
作ってみた所、めちゃくちゃ美味しくて
我が家の定番メニューになりました。

お肉なのにレモンでさっぱりしていて
夏にいいなって感じです。

夕方から頭痛がひどく私は少なめで。

おやすみなさい.*

この記事が参加している募集

#育児日記

49,519件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?