40手前のおじさんから残しておく言葉

20歳くらいの自分へ
今38歳の自分から金言を残しておこう。

① 浪人はしないで大学は現役で卒業しよう。(どこでもさほど変わらない)
浪人しても希望の大学に入れるとは限らないので、現役で行こう。
浪人費用を自分のお金にするぐらいでいいと思う。
受験生の時にできるだけ安い学費のルートをとって親に車とか免許の費用を捻出させるくらいになっておくといい。

②結婚はしなくていい。
結婚しても、自分の時間が奪われるだけなのでしないほうがいい。
いろいろ言ってくる親族、親もいずれ死ぬ。
さみしくなったら同じくらいの考えをもった人(結婚に縛られない)と交際をとっかえひっかえでいいと思う。
籍をいれたところで自分の人生を終焉させることになるだけ。

③友人とは浅く付き合う。
親身になる必要はない。浅くゆるくつきあっていればいい。
趣味のときだけ会って、普段はなにしてるか知らないくらいでちょうどいい。

④仕事はそこそこで
仕事で結果を出して出世できるか収入が増えるかは自分でコントロールできない。
なぜなら、希望の会社に入れるかわからない。
入れても部署というのがたくさんあって文系の場合入社後に配属がきまるから
いくら願望があっても希望にいけるかわからない
また希望の部署に入って希望の仕事ができるかわからない。
自分がやりたい仕事に自分よりできる人が座ってたら仕事はまわってこない。
仕事がまわってきたとしても、上司、同僚、部下、客がどんな人が相手になるかわからない。
これらのガチャ要素をうまく引き当てれた人が収入があがりいい感じになっていく
それは個人的には少数で僅かだと感じる。
やりかた、考え方を変えて自己実現してそこに何かがあるのかよく考えてみよう。

⑤自分で動かせることを楽しもう。
自分でコントロールできないことは相手にせず、自分でコントロールできることを楽しもう。そのほうがトータルでコスパがよい。
それが何になるかはあなたがどんな選択をしてきたかによる。
ポイントは肩の力を抜けてるか。
自分で無理なくやれてるか。
自然とそれに向き合えてるか。
こういうのに当てはまるのが自分でコントロールできてることだと思う。
別にずっと木をみてニヤニヤできるならそれでもいいし。
ひたすらアニメをみてるのが幸せならずっとみれる環境を追求したらいいと思う。

でそういうことを続けていけば、自然と同じような人にいつか出会うから一緒に楽しんだらいい。
そういうのでいいんだよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?