対戦後のマナーについて

こんにちは〜
学校が始まって教科書買うってなって必要なやつの値段確認したら1.5万も飛ぶのを知り焦っているカイです
先日も記事にしたんですけどマナーについて書いていこうかなと思います
みなさんは運負けした時どんな態度をしてますか?
ex 1ターンラッキーダーツオールデリートorギラングレイル
 先行3ターン目轟轟轟
 全ハンデスから唯一の解決札 etc……

これらは例ですがこれらをされたらたまったもんじゃないですよね?笑
自分も先月の公認大会の決勝でクランヴィアからラッキーダーツオールデリートをされましたがその場では無表情を貫き店外に出てゲーセンで鬱憤を晴らしました笑

話が逸れましたけどあんな負け方されたらそりゃー腹が立ちますよね
悪口を言いたくなるのもわかります
しかし、それを本人(対戦相手)の近くにいるのにも関わらず言うのはどうでしょう?
勝ったのが申し訳ない気持ちになると思います
カードゲームはデッキの相性も重要ですが一番は"運"が大事です
私は青魔導具が好きなんですがこのデッキは新世界というカードを引かないとお話にならないデッキです
一応ドロー系のカードは入ったりしてますがそれらを使っても引けない時は引けないです笑
酷い時は盾に3枚、ボトムに1枚落ちてた試合もありました
そんな時は「あっ、今日はダメな日だな笑」
って思うようにしてます
全員がそう思うようにするのはほぼ無理ですが
そう思うようにすると少しは気が紛れるかなと思います
あとは「相手の引きが1枚上手だったから俺も欲しいカードを引けるように聞き手を鍛えたり神頼みするか笑」とポジティブに考えていくのも良いんじゃないかと思います笑

30分程度で書いたので誤字、脱字酷いと思うのでそこは大目に見ていただけるとありがとうです笑

それではε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?