見出し画像

青魔導具とは?

みなさん、ガリュミーズ唱えてますか?(一度やってみたかった笑)
初めましての方は初めまして
知ってる方はこんにちは
カイです
今回は青魔導具について長々と書いていこうと思います(自分が触って思ったことを書いているのでもし違っても多めにみていただけると嬉しいです)

みなさんは青魔導具ってどんなデッキか知ってますか?
卍新世界卍を貼って魔導具呪文を4枚貯めてガリュミーズを唱えてメラヴォルガルをドカーンと投げて勝つデッキで卍新世界卍が貼れなかったら勝てないデッキだと思ってませんか?

………その解釈でほぼ合ってます笑
とにかくこのデッキは卍新世界卍を貼らないと始まりません(一部は違いますが追々説明していきます)

私が青魔導具を握り始めた理由はデュエキングMAXでガリュミーズと卍新世界卍が再録されたのととあるプレイヤーが当時の環境トップであるジョー星ゼロルピアに勝った姿を見たことがきっかけです

この配信の決勝がきっかけでした
今でもたまに見てます


これから各カードの解説をしていきます

堕呪ゾメンザン

  • 1コストのバニラカード
    普通なら「え?なんでそんなカード入ってんの?」って思いますよね?これがあるのとないのとじゃ大きく変わってくる対面があります
    それは赤単(いわゆる速攻系)です
    今の赤単は3キル、4キルは当たり前というほど速いです 青魔導具側はトリガーで赤単の猛攻を凌ぐのはほぼ不可能に近いです 仮に耐えたとしてもガリュミーズを唱えることができないと99%負けます そこでこのカードが役立ちます ガリュミーズを唱えるためには卍新世界卍の下に魔導具呪文が4枚ないと唱えられないです

  • 仮に2ターン目に卍新世壊卍を貼ることができたとしましょう 返しのターン赤単側が攻めてきました
    なんとかトリガーで耐えることはできたが盾は0、卍新世界卍の下には1枚、マナはチャージして3マナ
    普通なら勝てないと思いますよね?しかし、ゾメンザンが有れば逆転勝ちできる状況まで持っていけるかもしれないです
    この呪文は青魔導具というデッキでのみ1ドロー、1カウント進めれる万能カードです
    (何度このカードに救われたことか……)
    また、後ほど紹介するガルラガンザークという巨大なメタクリーチャーを3ターン着地させるのに必須のカードでもあります

卍新世壊卍

  • このデッキの核となるカードです
    これがないと始まらないです
    D2フィールドとは違いこのカードは何枚でも貼ることが可能です 
    これの強いところは
    •魔導具呪文唱えて下に置いたら1ドローできる
    •呪文ロックが効かない
    •1枚につき水のコスト99以下の呪文を唱えることができる

つまり全部です!

  • このデッキは後ほど紹介するガリュミーズとドルスザククリーチャーが手札か墓地にないと勝つことができないです なのでどれだけ掘れるかが鍵になってくるので1ドローはとても重宝します

※新世界の下に魔導具呪文を置いたら必ず1ドローしないといけないので山札切れに注意しながらプレイしましょう

  • 最近はアナカラー墓地退化やjo退化といったデッキが環境で活躍しておりその中でもバルカディアnexとアルカディアスモモキングが呪文ロックを持っており本来なら青魔導具は勝てないです

  • しかし、新世界はこの呪文ロックを無視することができるので盾から何かしらトリガーを踏ませ返しのターンで勝つことができます
    もし、相手のデッキにカード指定除去(ここでは超英雄タイム)が入っていそうなデッキタイプだったり新世界1枚じゃ攻めきれなさそうだと思ったら2枚目、3枚目を貼っていきましょう

堕呪ウキドゥ


盾強化&弱体化&パーツ探し
自分の盾を見てガリュミーズやドルスザククリーチャーなら墓地に落としたり相手の盾を見て強力なトリガーだった場合それを墓地に落としたりできる器用なカード 私はエアヴォ、ウキドゥを使って何度も使いまわしたりしています

堕呪ギャプドゥ

  • 手札交換&最後の砦となるカード
    新世界が貼られてる状態なら2マナ2ドロー1カウント
    手軽に使えるカードです
    しかし、このカードの真の強さはSSTにあります
    この呪文がブレイクされた時に盾が0枚なら相手のクリーチャー全て攻撃、ブロックすることができないという効果をつけます(この効果はシャッフと同じで相手の盤面のみに干渉するのでバルチュリスやキリフダッシュは貫通します)
    後に紹介するカージクリやエアヴォでは対処しきれない数のクリーチャーがいてもこれを踏ませることで一時凌ぎをすることができます
    しかし、新世界が貼られてない場合はほぼ返すことができないので投了することになります

堕呪ゴンパドゥ

  • 青魔導具最強のサーチカード
    このカードは序盤、中盤、終盤いつ使っても腐ることがないカードです
    序盤 新世界を探したり他の魔導具呪文を回収
    中盤 ガリュミーズやドルスザククリーチャーを回収
    終盤 ギルーギリンやガルラガンザーク着地の元として唱える
    新世界下で唱えると山札3枚見て好きなカード回収して1ドロー 強すぎる!さらにゾメンザンがあると3ターン目に2カウントも稼げる
    もし、新世界がない場合はこの呪文を優先して唱えていきましょう(一部のデッキは違います)

堕呪バレッドゥ

  • 山札掘るカード&手札交換
    手札にきたガリュミーズやドルスザククリーチャーを墓地に落としたり新世界のカウントを進めるのに使われます
    この呪文でガリュミーズやドルスザククリーチャーを手軽に墓地に落とせるのでとてもハンドキープが楽になります また、3ターン目にガルラガンザークを着地させるのに必須のカードでもあります
    新世界下で唱えると3枚も掘ることができて手札の質を高めることができます

堕呪カージクリ

  • バウンス呪文&exライフ外し
    低コストで相手のクリーチャーをバウンスできる呪文でミクセルやクリティブ1、とこしえを手札に戻す時に使用したりexライフ持ちのクリーチャーに当てて盾を失くすプレイも取ったりできます
    場面によってはこれがトリガーすることで2面止めることも可能なので侮れないカードです

堕呪エアヴォ

  • メタカード除去&魔導具呪文使い回し
    カージクリと違う点が7コスト以下のカードを手札に戻すという効果なのでメタクリーチャーは除去れるけど大型クリーチャーどうしようもできないじゃんと思う方がいると思います しかし、このカードの強みは他にあります それは対象を自分にすることができるということです 
    新世界の下にあるゴンパドゥやバレッドゥ、ゾメンザンを回収して再利用することでカウントを減らさずに必要なパーツを集めることができます 自分はエアヴォ、ウキドゥを使って相手の盾を見たり状況によって使い分けたりしてます

凶鬼卍号メラヴォルガル

  • フィニッシャー①
    ガリュミーズ唱えて一番出す機会が多いクリーチャー
    対面によってはこいつ3枚出すだけで勝てるデッキもある
    自分の盾がなくなったらブロッカー付与されるので覚えておくこと(私はこれを忘れて負けた試合があります)
    この時に新世界2枚目、3枚目があると盾から魔導具呪文がトリガーした時にカウントを進めることができるので貼れる時に貼っておくのがベスト👍

※メラヴォルガルの処理順について

もしメラヴォルガルで呪文のトリガーを踏んだら呪文の効果を解決まで、クリーチャーのトリガーを踏んだら出すまでが効果処理です
ターンプレイヤーの呪文、クリーチャーの処理が全て終わってから非ターンプレイヤーのクリーチャーの解決になります

勘違いする人が多いので気をつけましょう
zweilanceさんがメラヴォルガルの処理順についての動画を出しているので確認したい方はそちらからどうぞ

ガル•ラガンザーク

  • フィニッシャー②
    王来編で新しく追加されたドルスザククリーチャー
    呪文の効果で選ばれずボルカニックナウや呪文のGストライクの対象にならないのでフィニッシャーとして強力であり、踏み倒しメタも持っている
    デッキによっては新世界を貼るよりもガルラガンを着地させるのを優先する場合もある

卍ギ•ルーギリン卍/卍獄ブレイン

  • 準フィニッシャー
    上面は自軍全てブロッカー貫通を付与する能力を持っているドルスザククリーチャー
    先程紹介した2体と比べると微妙なんじゃないかと思いますが天門やキラスター等のブロッカーたちを貫通することができるので採用
    下面は手札交換として使用するだけでなく墓地にドルスザクを落としておくことでハンドキープを良くする働きを持つ


月下卍壊ガ•リュミーズ卍

  • 新世界から唱える呪文
    上記のドルスザククリーチャーを出せる
    召喚扱いなのでオニカマスやテスタロッサ等のメタには引っかからない
    場合によっては何度もexターンを獲得できる

ここからは採用候補のカードを紹介していきます

終末の時計クロック

言わずとしれた最強トリガークリーチャーの1枚
ターン飛ばすのはいつでも最強
もしメラヴォルガルでトリガーした場合相手のcip効果を失くすことができます

  • メラヴォルガルで相手の盾2枚ブレイク
    ドラゴンズサインでザーディクリカを出しました(cip待機)

  • 自分の盾2枚ブレイク
    クロックがトリガーしたので出しました

  • ターンプレイヤーからの効果処理なのでクロックの効果でターンが飛んでザーディクリカのcip効果は不発

簡単に説明するとこんな感じになります

スローリー•チェーン

序盤で踏めば2回耐久できる万能カード
赤単やjo退化に踏ませると心に余裕が持てます
一応4コストとそこそこ軽いので手打ちで埋めれるのも⭕️

裏切隠カクシ•レシピ

軽量ニンジャ
赤単(我我我)やjo退化(モモキングjo)に当てる機会が多い
これも4コストとそこそこ軽いのでマナを払って出して打点とすることもあるかも?


堕呪シュノドゥ

2コストトリガー持ちの魔導具呪文
相手のクリーチャーをアタック、ブロック出来ないようにします
効果はカクシレシピと同じなんですけど魔導具呪文なので新世界の下におけたり、ルーギリンやガルラガンの元に出来たりします
また、手打ちも出来るコストなので攻めたい時に唱えてブロックされないようにしたり1ターン耐えたい時に打点の大きいクリーチャーを止めるのにも役立ちます

機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」



上面として使うことはあまりないがクリーチャー除去
主に使うのは下面の呪文である
3コストで数字を選択し宣言されたクリーチャーや呪文を唱えることができなくなる
詰めの時に使われたりするのが多い

砕界の左手スミス

手札交換カード
後攻で初手にこのカードがあれば手札交換ができるカードである
個人的には先行でもできるようにしてほしかったなぁと思ってます
(後から知ったのですがこいつ無色ですので一応注意しておいてください)

神の試練

山札切れ防止カード
個人的におすすめのカードです
青魔導具というデッキはたくさん山札を削ってドルスザクを出すデッキなのでちょっとしたことでLO負けする可能性が高いです そこでこの呪文を唱えて成功させることでまたさらにexターンを取りながらLO負けの心配を失くすことができます

※ゲンムエンペラーが出た瞬間神の試練の効果がなくなり負けてしまいます

敬虔なる警官

環境トップの赤単
(ブレイズクロー、ブルースガー、ホップチュリス、チュチュリスetc)
アナカラー墓地退化(デスマーチ、ゴワルスキー)
jo退化(モモキングダムX)
といったカードたちの着地を遅らせることができます
また、貴重なアタッカーとしても重宝されます(おそらく)

デビルドレーン

過去にドレーンロマノフやヒラメキスネークといったデッキで活躍し殿堂入りした呪文であり今は青単スコーラーで活躍してるカードです
なんでこのカード?って思った方が多いと思います
私も最初は??状態でしたがよくある質問を見ているとこのような裁定がありました

https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32029/

通常は使えないのですが新世界が貼ってある状態でデビルドレーンを唱えると魔導具呪文を唱えることができます
実際にこれを利用して入賞された方もいます

相手にターンを返したら絶対に負ける場面やパーツが足りない時に唱えたりして新世界起動にまで持っていけたことが何回かあったので全然ありだなと私は思いました

ウキドゥで盾確認をしてそれがギャプドゥやカージクリだった場合それ以外を回収して相手の攻撃をいなすことも可能です
当然外すこともあるので興奮して全回収しない様にしましょう(全回収して負けたバカがいます)

卍月ガリュザーク卍/卍獄殺


ガリュミーズで踏み倒せるクリーチャーでありながらワンチャンスを作れるカードです
コントロール対面に出すと相手のマナをある程度縛れるだけでなく
条件を満たしていたらトリガーにもなり盤面を一掃出来ます

龍素記号Xfクローチェ・フォーコ


相手依存になりますがノーコストで召喚できる墓地メタクリーチャーです
青魔導具というデッキは山札をたくさん掘れるデッキであるため山札消費が激しいです
また、自力で山回復するカードはないので最悪の場合LO負けすることもあります
そんな時に便利なのがこのクリーチャーです

しかしデメリットもあります
青魔導具は墓地からドルスザクを出すことが多いため下手なタイミングで出してしまうとせっかく溜めておいたドルスザクが全て山札に返ってしまうので使いどころが難しいカードでもあります


もしかしたら他にも採用されているカードがあると思いますが今回は省きます
申し訳ありませんm(_ _)m
次の記事では自分がわかる限りで各対面での回し方を記載していこうと思います

初めてこういう記事を書いたので見にくかったり、わかりにくかったと思います 
次回以降はこれよりももっとわかりやすいような記事を書けるようにします

ここまで読んでいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?